旧若草町で伝統工芸品に触れよう!

ここのところ知人から「マチコレを見たけど、本当に歩いているの?」とか、「ゴーストライターがいるんじゃないの?」と言われる事が何度かありました。読んで貰えるのは嬉しいのですが、完全に疑われてますよね・・・。(;_;)

日頃の行いがそのような想像をさせているのかはともかく、この場で明言をさせて頂きます!!\(^O^)

私は、自分自身で歩き、写真を撮り、文章を書いております!決してタクシーを利用したり、人に書いて貰っていません!!(笑)

さて、そんな訳で今回も旧若草町を本当に歩いてきました。

スタート地点は遊・湯ふれあい公園です。温泉施設や室内プール、テニスコートがある素晴らしい公園です。

fureai.jpg

公園から桜並木を進み県道を横断。市道を進んでいくと三恵の大ケヤキに到着です。

keyaki.jpg


のケヤキは国の天然記念物に指定されていますが、納得の素晴らしさです。設置されている看板に「樹齢千年を経るというのも推測であるが、相当年を経た巨樹
である。ふるい時代の落雷によって西方はそがれてあるが、子女二十人は十分に入れる空洞をつくっている」と書いてあります。子女二十人て・・・分かりやす
い??
(o)

大ケヤキに別れを告げ、南に進んでいくと、不思議なオブジェが目にとまりました。

obje.jpg

どうやら児童館のようですね。ネコに見えますが、先ほどの二股に別れ、大きな空洞があった大ケヤキにも見えますね。(^_^)

そのまま南に進んでいくと花壇が美しいお家を発見!

kadan.jpg

素晴らしいですね!更に南へ進み、笠摩六地蔵尊を通過。道路がカーブするところで右手に入ります。

おや?トカゲですね。

tokage.jpg

子供の頃は毎日のように捕まえていたのですが、車での移動が増えたせいなのか、感心が無くなったせいなのか、久しぶりに見かけました。ご無沙汰しております!!

 

おや?ミツバチも発見です。

ぶんぶんぶん~♪

mitsubachi.jpg

おお!わんちゃんまで登場だ!

wankoro.jpg

「わんっ!!」うわ!吠えられた!!でもカワイイ~♪\(^O^)

火の見台を右折して、神部神社に到着です。

jinjya.jpg

森の中に神社があるというか、神社が森になっているというか、心が休まる神社ですね。(^_^)

神部神社から南下をし、妙遠寺を過ぎ、県道との交差点を右折すると若草瓦会館に到着です。

kawara1.jpg

参考書籍には「加賀美地区の瓦づくりの技術と伝統を活かした甲州鬼面瓦が県の伝統工芸品に認定されている」と書いてありますが、相変わらず私は全く知りませんでした・・・。

kawara2.jpg

どうやらこの施設では瓦を焼く体験が出来るようですね。

おぉ!!こんな素敵なモノを見つけましたよ。

kawara3.jpg

ラブラブですねぇ~!羨ましい!!(^_^)b

さて、若草瓦会館を出て南下します。

この辺りはいろんな家で藤の花を見かけます。

fuji.jpg

とても良い香りがしますね。

 

ん?珍しい消火栓を発見!カワイイですね。(^_^)

syoukasen.jpg

暫く進むと法善寺に到着です。

houzenji3.jpg

参考書籍によれば、「法善寺は寺部地区にあったが、甲斐源氏の武将、加賀美遠光の館跡である現在地に移った」との事。それにしても、この遠光公とはかなりの人物だったようです。

houzenji1.jpg

1195(文
治5)年、平家追討の功で源頼朝の推挙により「源氏六人受領」の一人として信濃守に補任されたと書いてあります。遠光公は、武家で最初に「国司」になった
六人のうちの一人という事ですね。そして敷地内には県や市に指定されている文化財が多数あり、どれも凄いインパクトです。弘法大師も2度立ち寄っているよ
うですね。

こんな凄い場所があるとは・・・やるな!旧若草町!!(O;

法善寺を出て北上し、若草中学校を右折。生涯学習センター、体育館、スポーツ広場を通り過ぎ、T字路を左折。新山梨環状道路の高架をくぐり、ひたすら北上すると長遠寺に到着。

tyouenji.jpg

こちらにも市の指定文化財が多数ありますね。

鏡中條の集落を通り県道を横断すると、800mに渡って左右に252本の桜が植えられた市道「憩いの桜通り」に出ます。

sakura.jpg

実はこの場所、桜の時期に写真を撮りに来た事があります。その日は天気が悪くてあまり良い写真が撮れなかったのですが、blog限定でアップしておくので比べてみて下さい。\(^O^)

sakura1.jpg

桜並木を北上していくと、やったぁ~!ゴールのふれあい公園に到着です。


はこのコース、参考書籍ではスタートとゴール地点がバス停の「加賀美」になっているのです。それを敢えてふれあい公園にしたのには理由があるのですよ。そ
うです!この公園には温泉施設があるんですね~。さあ!ひとっ風呂浴びてから帰ることにしましょ~。ふふ~ん♪これを楽しみに歩いてきたんだもんね~♪さ
あ着替えを持って入口へ・・・え?毎週金曜日は休館?今日は・・・金曜日だね。あら~・・・・
(--;)