明野町を太陽と歩こう!

秋はなぜ~♪こんなにお腹がへるのかな~♪
誰か~♪私を止めて~♪

今回は日照時間日本一の町、明野をメタボウォーキングです~!\(^O^)/

スタートはバス停「明野総合支所」です。

明野総合支所バス停

出発して早速マンホールを発見!キジでしょうか?北杜市の鳥はフクロウですが、明野町はキジなのですね。

明野町のマンホール

さて、ゆるやかな坂を上り、明野中学校を過ぎると・・おや?気象観測所です。

観測所

電光掲示板がついていて、気温や降水確率が順々に表示されますが、さすが明野町!日照時間も出るのですね。(^_^)

さすが明野町!

明野小学校を左折し、小袖の集落を通り、栃沢川のせせらぎを聞きながら進んでいくと、北杜市営バスののりばを発見です。
1日1回往復するのですね。乗り過ごしたら大変だ!(^_^;)

北杜市営バス乗り場

道なりに進みます。ここら辺の住宅は、白壁土蔵が多く歴史を感じますね~。

ポスト

ん?なんだかとても大きなポストが目に入りましたが・・・これはこのお宅のポストではなく、郵便局のポストなんですね。
個人宅に郵便局のポストが設置されることなんてあるのですね!驚きました!!(・O・;

ポスト2

御崎神社がある栃沢橋の交差点からは、朝穂堰の流れが見られます。

朝穂堰

参考書籍によると、朝穂堰は江戸時代に新田開発のために造られた水路で、須玉町江草の塩川で取水し、明野町を経て、韮崎市穂坂町まで27.8kmと続くようです。
以前、南アルプスを歩いたときにご紹介した、徳島堰も江戸時代に造られたものでしたが、こちらは更に10km以上も長いですね。
江戸時代の技術力って意外と高くて驚かされます。(・0・)

栃沢川沿いに山道を進んで行くと・・・うわ!道ばたにカマキリが!!威嚇してますね~。

カマキリ

さて、茅ヶ岳広域農道へ出ると、左手にはそば打ち体験が出来たり、薬膳料理が食べられる施設や、明野ふるさと太陽館・茅の湯があります・・・が、本日はお休みのようですね。残念。(T_T)

太陽館

蕎麦薬膳

道路をはさんで、山梨県フラワーセンターがあります。

ハイジの村

ハイジのお花

ハイジの村内

ハロウィン中でした
<ハロウィン期間中でした>

こちらは指定管理者である株式会社ハイジの村が運営しており、アルプスの少女ハイジに登場する、「アルムの山小屋」や「ペーターのヤギ小屋」などが再現されています。
また、高さ30mの展望台から見る南アルプスや八ヶ岳などの眺望は一見の価値があります。(^_^)b

ハイジの村 展望台から眺望

ん?このヤギさんはお風呂に浸かっているように見えますが・・・食いしん坊過ぎて、エサ入れに入ってしまったようですね。(^_^;)

ヤギさん

さあ、広域農道へ戻り、山の駅みはらしを左折し、果実や野菜などの農地を進みます。
朝穂堰を過ぎ、観世音石碑を左折、小道を進んでいくと浄居寺へと到着です。

浄居寺

う~ん・・・なんと素晴らしい庭園でしょう!
写真だと伝わらないと思いますが、尾根筋にはさまれた谷あいの地形をうまく活かし、とても奥行きがあります。
眺めているだけで心が洗われますね~。(^_^)

浄居寺の庭園

浄居寺から県道へと出て、ゴールのバス停「明野総合支所」へと到着です~!\(^O^)/

今回のコースは、半分がゆったりとした上り坂だったので、前半は気持ちいい汗をかくことができました。
また、美しい自然や歴史を味わうことができ、楽しみながら歩くことができました。
日照時間日本一の町を夏に歩くのは大変かもしれませんが、次回はひまわりが美しい季節に歩いてみたいと思いました!

所要時間:3時間
消費kcal:314kcal

明野町MAP

<太陽館 茅の湯>
山々を見渡す絶景を楽める温泉で、茅ヶ岳登山後の入浴場としても親しまれている。湯質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。
住所:北杜市明町村浅尾5259-950
TEL:0551-25-2601
利用料金:(小学生未満は無料)
【北杜市内在住】大人300円 小人200円
【北杜市別荘所有世帯】大人400円 小人200円
【北杜市外在住】大人700円 小人400円
営業時間:4月~10月 10:00~21:00
11月~3月 10:00~20:00
休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 他

<ハイジの村(山梨県フラワーセンター)>
『アルプスの少女ハイジ』をイメージした花と星のテーマパーク。季節に合わせた様々な催しが開かれている。
住所:北杜市明野町浅尾2471
TEL:0551-25-4700
入園料:高校生以上500円 小中学生250円
小学生未満、障害者及びその介護者は無料
小中高校等の児童・生徒は土曜日無料
団体割引・年間パスポートあり
開園時間:9:00~
閉園時間は季節によって異なります
休園日:1~3月の火曜(祝日の場合開園)1月1日

子どもも大人も楽しめる!