コンテンツへスキップ
マチコレ!BEST
MENUMENU
  • マチコレ!
  • お知らせ
  • 事業内容
        • 新聞販売・広告折込み

          • 新聞のご購読
          • 折込チラシ・広告
          ニュースコムHPへ

          .

        • 森永宅配ミルク

          • 宅配についてのご案内
          • 取り扱い商品
          • 教えて!ウシ先生
          • お申込み(宅配・変更・止め・試飲)

          .

        • マチコレ!電器

          アトムチェーン
          • 家電販売・住宅設備
          ハウスクリーニング
          • エアコンクリーニング
          • 網戸の張替え
          まちを見守る
          • 安心サポートサービス
          • おかえりQR

          .

        • 地域サービス部

          NIEへの取り組み
          • みんなの新聞交換日記
          • コンクール開催
          • 親子新聞自由研究
          イベント開催
          • 各種開催イベント
          災害への備え
          • 発電機ELEONの販売

          .

        • いいものセレクション

          “いいもの”通信販売
          オリジナルグッズ

          .

        • 文化のるつぼ へちま

          • 紅梅通りにある複合文化施設
          へちまHPへ

          .

  • マガジン
        • マチコレ!最新号

        • 随時更新コンテンツ

          • 📍クチコミ情報MAP
          • 📅イベントカレンダー
          • 📔みんなで作る甲州弁辞書 ウィキぺずら
          • 📝編集部ブログ
        • 連載コンテンツ

          • 表紙のスケッチ
          • みんなのアンケート広場
          • マットシレシ
          • 奥秋曜子のめしあがれしぴ
          • 春光堂の「ぼちぼち行くじゃん これから街の本調子!!」
          • マチコレ!NIE
        • 過去コンテンツ

          • 脱・メタボウォーキング
          • マチッコチャンネル
          • おすすめレシピ
          • マチコレ!BEST
  • リクルート
  • お問合わせ
  • SNS
        • マチコの甲州弁LINEスタンプ
          ぺずらの甲州弁LINEスタンプ

        • マチコのつぶやき
          ぺずらのつぶやき

2009年2月23日

第24回感謝の気持ちを体いっぱい表現

 18世紀後半アメリカで、アフリカからの奴隷が言語に絶する辛い迫害を受け、神にすがって歌った音楽。ゴスペルはGod sp...

カテゴリー 生き生き熟年ライフ
2009年2月23日

第25回 子供たちの成長を楽しみに

 日本棋院の女流棋士である。今でも後進の指導に情熱を傾け、特に子供たちに温かい視線を注いでいる。白鳥さんは大正8年生まれ...

カテゴリー 生き生き熟年ライフ
2009年2月14日

その11 終末期医療について(3)~終の棲家

 「終の棲家」という言葉があります。広辞苑によりますと最後にすむ所と書かれています。人生の終焉を過ごす場所という意味で使...

カテゴリー ドクター河口の医学講座
2007年8月1日

第8回:なんにでも興味、そして一流

 「今、一番やりたいことは、甲子園に行って六甲おろしを歌いながら、風船を飛ばすこと」と、話す甲斐市宇津谷の五味鈴子さん(...

カテゴリー 生き生き熟年ライフ
2007年8月1日

第8回お題:「裁判員制度」

 「私の視点、私の感覚、私の言葉で参加します。」平成21年5月までに始まる「裁判員制度」のキャッチコピーである。  今回...

カテゴリー なんでも座談会
2007年7月1日

第7回:古代中国の本格マージャン

■Profile 日本麻雀連盟甲府支部のみなさん  「賭けない 飲まない 吸わない」を厳守して健康マージャンに徹する同好...

カテゴリー 生き生き熟年ライフ
2007年7月1日

第5回お題:「節約」

 「節約」と言う言葉はケチと言うイメージがある。でも節約こそ究極のエコと感じることができた今回の座談会は、山梨で開催され...

カテゴリー なんでも座談会
2007年6月1日

第6回:混声合唱団で仲間作り

■Profile 中村 智秀さん(63歳) 甲府市青沼1丁目 ♪私の〜お墓の前で泣かないでください♪ 透き通るようなソプ...

カテゴリー 生き生き熟年ライフ
2007年5月1日

第5回:花をテーマに二人展

■Profile 飯野 春美さん(61歳・山宮町) 小西 光子さん(61歳・武田) お二人は高校の同級生。飯野さんは和紙...

カテゴリー 生き生き熟年ライフ

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

カテゴリー

  • 生き生き熟年ライフ
  • なんでも座談会
  • 新聞のススメ
  • 一号一会
  • ドクター河口の医学講座
マチコレ!マガジンTOP

©2023 マチコレ!

トップへ戻る