コンテンツへスキップ
マチコレ!BEST
MENUMENU
  • マチコレ!
  • お知らせ
  • 事業内容
        • 新聞販売・広告折込み

          • 新聞のご購読
          • 折込チラシ・広告
          ニュースコムHPへ

          .

        • 森永宅配ミルク

          • 宅配についてのご案内
          • 取り扱い商品
          • 教えて!ウシ先生
          • お申込み(宅配・変更・止め・試飲)

          .

        • マチコレ!電器

          アトムチェーン
          • 家電販売・住宅設備
          ハウスクリーニング
          • エアコンクリーニング
          • 網戸の張替え
          まちを見守る
          • 安心サポートサービス
          • おかえりQR

          .

        • 地域サービス部

          NIEへの取り組み
          • みんなの新聞交換日記
          • コンクール開催
          • 親子新聞自由研究
          イベント開催
          • 各種開催イベント
          災害への備え
          • 発電機ELEONの販売

          .

        • いいものセレクション

          “いいもの”通信販売
          オリジナルグッズ

          .

        • 文化のるつぼ へちま

          • 紅梅通りにある複合文化施設
          へちまHPへ

          .

  • マガジン
        • マチコレ!最新号

        • 随時更新コンテンツ

          • 📍クチコミ情報MAP
          • 📅イベントカレンダー
          • 📔みんなで作る甲州弁辞書 ウィキぺずら
          • 📝編集部ブログ
        • 連載コンテンツ

          • 表紙のスケッチ
          • みんなのアンケート広場
          • マットシレシ
          • 奥秋曜子のめしあがれしぴ
          • 春光堂の「ぼちぼち行くじゃん これから街の本調子!!」
          • マチコレ!NIE
        • 過去コンテンツ

          • 脱・メタボウォーキング
          • マチッコチャンネル
          • おすすめレシピ
          • マチコレ!BEST
  • リクルート
  • お問合わせ
  • SNS
        • マチコの甲州弁LINEスタンプ
          ぺずらの甲州弁LINEスタンプ

        • マチコのつぶやき
          ぺずらのつぶやき

2009年3月13日

第27回 言論の自由を守るために

山梨日日新聞は昭和38年11月6日、紙齢3万号を迎えた。当時は1面に社説があり、「”三万号”とそ...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第26回 混乱期に悲劇と快挙

戦争が終わり、復興に立ち上がった甲府市民に人気があったのは「青空温泉」だったという。空襲の心配がなくなり、焼け跡に湧き出...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第25回 戦災をうけて、なお発行を継続

昭和20年3月、戦局が厳しくなったことにともなって、政府は「新聞非常態勢に関する暫定措置要綱」を定めた。内容は中央紙の地...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第24回 小中学生!コンクールに参加しよう!!

今年も山梨日日新聞社と山日会は、小中学生新聞感想文コンクールを実施しています。5回目になり、年々優れた作品が多く応募され...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第23回 戦争末期に非常事態対策

昭和19年、戦局は大きく日本敗戦に傾き、20年3月東京大空襲など、米軍機の本土空襲が本格化した。この間、政府は全国の新聞...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第22回 戦争に突入、真実は覆われた

3月号に続いて、戦時中の新聞を取り巻く状況にもどります。 昭和12年に始まった日中戦争は拡大の一途をたどり、あらゆる面で...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第21回 新聞で読む力・考える力を養う

3月のある日、次のような便りが届いた。 「火曜日は新聞を読み、一つの記事について自分の意見を書く学習をしました。1年続け...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第20回 言論統制進み、戦争へ

昭和の初め、世相が騒然としていた背景には、第一次世界大戦後の世界恐慌の影響をまともに受けた日本は、かつてない不況に見舞わ...

カテゴリー 新聞のススメ
2009年3月13日

第19回 昭和初期、世情は騒然

甲府中学が甲子園へ 昭和に入ると5年12月、増穂の小林富士井銀行で取り付け騒ぎが起き、翌6年にかけて県内各地の銀行で続発...

カテゴリー 新聞のススメ

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »

カテゴリー

  • 生き生き熟年ライフ
  • なんでも座談会
  • 新聞のススメ
  • 一号一会
  • ドクター河口の医学講座
マチコレ!マガジンTOP

©2023 マチコレ!

トップへ戻る