認知症ご本人、その家族、地域住民、専門職の誰もが気軽に参加できるオレンジカフェ(認知症カフェ)を開催しています。
※新型コロナウイルス感染症の国内発生状況を鑑み、日程が変更または中止となる可能性があります。ご承知ください。
INFORMATION
日時/
9月2日(水)13:00~15:00
10月7日(水)13:00~15:00
11月4日(水)13:00~15:00
12月2日(水)13:00~15:00
2021年1月6日(水)13:00~15:00
2月3日(水)13:00~15:00
3月3日(水)13:00~15:00
場所/城東病院1号館2階
甲府市城東4-13-15
055-233-6411
定員/15名程度
費用/100円
申込方法/健康政策課もしくは会場へ、電話にてお申込みください。
お問い合わせ/健康長寿室健康政策課医療介護支援係 055-237-5484
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kenko_seisaku/ikigai/event/orenjicafejyoto.html
わらべうたとは、子どもたちの日常の遊びの中から自然と生まれた歌や、昔から親から子へと歌い継がれてきた歌のことです。わらべうたには、リズムに合わせて親子が触れ合うことで親子の絆を深める効果があると言われています。また、楽しみながら言葉や数を覚えることができたり、遊びながら身体を動かすことから身体機能の発達を促すこともできるとされています。親子で一緒に身体を動かしスキンシップを深めていただき、わらべうたの魅力や面白さを学ぶとともに、年齢発達に合った絵本の紹介もしていきます。
第1回「赤ちゃんのこころを育む絵本とわらべうた」【乳児さん向け】
胎内で聞いたお母さんの鼓動と同じリズムのわらべうたは、赤ちゃんの心を安定させてくれ、育児を楽しくしてくれます。赤ちゃんがふりむく「目からうろこ」の絵本の読み聞かせもいっしょに。
※本講座には託児はございません。できるだけ、対象年齢のお子様のみのご参加をお願い致します。
※感染症対策(検温、体調確認、手指消毒、マスク着用等)を行った上での受講をお願いします。
日時/10月7日(水)10:00〜11:30
場所/山梨県生涯学習推進センター交流室
対象者/1歳未満の乳児さんと親御さん
定員/親子15組
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/
日本刀を擬人化したオンラインゲームが大ヒットし、「刀剣女子」と呼ばれる若い女性を始め、日本刀に興味を持つ人が増え、テレビなどでの特集も増えています。本講座では、そういったことをきっかけに日本刀に興味を持った方など老若男女を問わず、世界に例を見ない日本刀の世界を紹介します。日本刀の歴史、技術や美しさについて、また鑑賞の方法、鑑定のポイント、名物刀剣や有名工についてわかりやすく学ぶ機会とします。
第1回「日本刀の歴史と鑑賞のポイント」
刀の始まりは、古墳時代頃からですが、平安時代には現在のように反りのある「日本刀」が出現しそれを基本に現在まで作られている。日本刀が大切にされたのは、三種の神器の一つであり、神が宿るものとされたからです。その後の武家社会ではさらに大切にされました。そのような日本刀の歴史、作刀技術と、鑑賞のポイントである、「姿」、「鍛え肌」と「刃文」について学んでいきます。
※本講座はオンラインでの受講も可能です。オンライン受講希望の方は、別途【オンライン受講】のフォームよりお申込みください。(こちらは【センター受講】のフォームです。)
※必ず事前申込をお願いします。事前申込のない方の、当日の参加はできません。
※感染症対策(検温、体調確認、手指消毒、マスク着用等)を行った上での受講をお願いします。
INFORMATION
日時/10月4日(日)14:00~15:30
場所/山梨県生涯学習推進センター交流室
定員/30名
申し込み/電話、FAX、メール、HP
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/
美味しいごはんは、みんなの笑顔の元!
皆さん、ぜひお越し下さい!
INFORMATION
日時/10月4日(日)・11月3日(火・祝)10:00~12:00
場所/ぴゅあ総合 調理実習室
対象/小4~中3までのお子様連れ親子
定員/各回8組16名
託児/あり(要事前予約)
持ち物/エプロン、室内履き、三角巾、マスク、筆記用具
*キャンセルの場合は事前にご連絡ください。
*作った料理はお持ち帰りいただきます(容器はこちらで用意します)
お問い合わせ/ぴゅあ総合 055-235-4171
https://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/index.html
10/3(土)山梨県立甲府支援学校にて「第13回車いすソフトボール体験会」を開催致します。昨年行われました「車椅子ソフトボール大会 第1回甲州カップ」を終え、多くの方に”楽しさ”と”種々への可能性”を感じて頂いたスポーツです。障害の有無、年齢、性別関係なく誰もが同じフィールドでプレーし、活躍することが出来る、とても魅力的な種目でもあります。車いすの基本的な動かし方からキャッチボール、バッティングと順を追ってご体験頂きますので、お心置きなくご参加ください!
INFORMATION
日時/10月3日(土)14:00~15:20
場所/山梨県立甲府支援学校 体育館
持ち物/上履き
※各自飲み物等ご準備下さい。
※駐車場は会場東側門から入ったところに御座います。
※お申込無でのご体験参加も可能ですが、定員が一杯になりましたらお申込者様を優先させて頂きます。
※新型コロナウイルス影響を鑑み、最低限の対策を実施致します。こちらに関しては、「山梨WSC 新型コロナウイルスへの対策と方針」ページをご覧ください。
お問い合わせ/http://ywsa.xsrv.jp/
mail:info@ywsa.xsrv.jp
担当:大柴(おおしば)
甲府盆地は大昔、大きな湖だった・・・。
そんな神秘的な湖水伝説が残る穴切神社を訪れます。
講師:林 陽一郎
【雨天中止】
持ち物:筆記用具、飲み物、マスク
※記載の講座につきまして、諸事情により中止・変更の場合があります。お申し込み時に再度、日時・内容等ご確認ください。
INFORMATION
日時/10月3日(土)10:00~12:00
場所/穴切神社
甲府市宝2-8-5
定員/10名
費用/無料
申込方法/9月15日(火)10:00から電話にて申込できます。
お問い合わせ/生涯学習室生涯学習課中央公民館 055-222-4242
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/ikigai/event/cyuou/rekishisansaku.html
※記載の講座につきまして、諸事情により中止・変更の場合があります。お申し込み時に再度、日時・内容等ご確認ください。
「香道」は「茶道」「華道」と並ぶ日本の三大芸道のひとつです。
香木の香りを鑑賞し、枯淡幽玄な世界へと誘います。
講演では、香の歴史について学んでいきます。
さらに実習では、「聞香」の作法学んだり、香木の種類を当てる香遊び、好きな香りの香木で匂ひ袋を作成していきます。
※必ず事前申込をお願いします。事前申込のない方の、当日の参加はできません。
※感染症対策(検温、体調確認、手指消毒、マスク着用等)を行った上での受講をお願いします。
INFORMATION
日時/19:00~20:30
第1回 10月2日(金)
第2回 10月16日(金)
第3回 11月6日(金)
第4回 11月20日(金)
場所/
第1・4回 山梨県生涯学習推進センター交流室
第2・3回 ぴゅあ総合(山梨県立男女共同参画推進センター)茶華道室
対象/
第1回 どなたでも参加できます
第2・3・4回 小学生以上 ※ただし全3回に参加できる方。
小学生は保護者同伴
定員/
第1回 30名
第2・3・4回 10名
費用/
第1回 無料
第2・3・4回 2000円(材料代)※実習の初回に一括払い
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/
日常生活においても様々なストレスにさらされている方々にそのストレスの癒し方を座学で学ぶと同時に呼吸法や軽運動など、ストレス社会で生活する知恵を学ぶ。
(全4回木曜日)
持ち物/ヨガマットまたはバスタオル、飲み物(水分補給用)
※記載の講座につきまして、諸事情により中止・変更の場合があります。お申し込み時に再度、日時・内容等ご確認ください。
INFORMATION
日時/
9月24日(木) 19:00~20:30
10月01日(木) 19:00~20:30
10月08日(木) 19:00~20:30
10月15日(木) 19:00~20:30
場所/甲府市西公民館 多目的集会室
甲府市長松寺町12-30
055-225-1762
定員/10名
費用/無料
申込方法/9月10日午前10時から電話で申込できます。(先着順)
主催者
甲府市西公民館
お問い合わせ/生涯学習室生涯学習課西公民館
055-225-1762
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/ikigai/event/nishi/kenkoukouza.html
<h2>INFORMATION</h2>
日時/9月30日(水)・10月7日(水)19:00~20:30
場所/ぴゅあ総合 小研究室1
対象/どなたでも
定員/20名(要事前申し込み)
受講料/無料
託児/あり(要予約)
申し込み/電話・メール・FAX
お問い合わせ/ぴゅあ総合 055-235-4171
https://www.yamanashi-nponet.jp/board/detail.php?m=101&i=2778
日本は急激な高齢社会を迎え、高齢化に伴う認知症は身近な問題になっています。今や65歳以上の6人に1人が認知症になるといわれており、決して特別なことではありません。認知症を正しく理解し、地域で支えていくことが求められています。
本講座では、第1・2回の座学で認知症に対する正しい知識と理解を深め、第3回のオレンジカフェ千塚でのボランティア体験を通して、認知症の方にやさしい地域づくりに向けて活躍できる人材を育成します。
※体験学習のみの参加はできません。第1・2回座学を受講した方のみになります。
※第3回(体験学習)を受講するには第1・2回も受講する必要がありますが、すでに認知症サポーターの資格をお持ちの方は、第2回の受講は必須ではありません。お申込みの際にその旨お伝えください。
※感染防止対策(検温・体調確認・手指消毒・マスク着用など)を行ったうえで、受講をお願いします。
INFORMATION
日時/
9月16日(水)14:00~15:30
9月30日(水)14:00~15:30
10月10日(日)9:30~11:30
場所/
第1・2回 山梨県生涯学習推進センター
第3回 オレンジカフェ千塚
対象者/認知症支援に関する活動に興味のある方
定員/
第1回・第2回 30名
第3回10名
費用/無料
お問合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/