甲府市」タグアーカイブ

【令和6年度 朗読公演会】かわせみ座 Marionette Poems

マリオネットアーティスト山本由也氏が自在に操る人形と朗読家原きよ氏の朗読が織りなす人形劇の世界をお楽しみください。

INFORMATION

日時/2024年8月18日(日) 
場所/山梨県立文学館 講堂
お問合せ/山梨県立文学館
055-235-8080
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/event/archive/#entry-57036

お申し込み方法

7月2日(火)より 電話(055-235-8080)または当館ホームページの「イベント」欄の申込みフォームから申込み。
先着順で定員になり次第締切
※申込み状況によっては電話のみでの受付となる場合あり

ZINEフェスティバル2024

ZINE(ジン)とは、自分の好きなテーマで自由に表現した小冊子のことです。実物を手に取ってご覧いただいたり、一部の冊子は持ち帰っていただけたりします。
ZINEで誰かの「好き」の世界にふれてみてください。

INFORMATION

日時/2024年7月21日(日) 10:30~16:00
場所/山梨県立文学館 研修室
お問合せ/山梨県立文学館
055-235-8080
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/event/archive/#entry-54824

開館35周年記念特設展「文学はおいしい」

文学作品には、食の場面が多く登場します。作家たちの食へのこだわりを探ると、好き嫌いがあったり、忘れられない思い出の食べ物があったり……。料理本を手がける作家も意外に多いのです。芥川龍之介と甲州葡萄、太宰治と甲府の豆腐屋さん……。文学のおいしいシーンを紹介します。

INFORMATION

日時/2024年7月13日(土)~8月25日(日)
場所/山梨県立文学館 展示室C
お問合せ/山梨県立文学館
055-235-8080
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/exhibition/2024/03/35-140-50.html

一般330円(260円)、大学生220円(170円)※( )内は20名以上の団体、県内宿泊者割引に適用※高校生以下の児童・生徒は無料 ほか

開館35周年記念特設展 生誕140年 歿後50年 中村星湖展

明治40年、自然主義文学の隆盛期に小説「少年行」で文壇に登場した中村星湖(なかむら せいこ 1884~1974 山梨県富士河口湖町生まれ)の生涯と作品を取り上げます。小説だけでなく、フローベル、モーパッサンの翻訳、さらに民衆芸術、農民文学運動に関わる評論活動など、多彩な業績を紹介します。

INFORMATION

日時/2024年4月27日(土)~6月23日(日)
場所/山梨県立文学館 展示室C
お問合せ/山梨県立文学館
055-235-8080
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/

一般330円(260円)、大学生220円(170円)※( )内は20名以上の団体、県内宿泊者割引に適用※高校生以下の児童・生徒は無料 ほか

ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち

 「ベル・エポック」とは、19世紀末から第一次世界大戦開戦頃までパリを中心に繁栄した華やかな文化およびその時代を指します。当時、パリには美術家、音楽家、文学者、ダンサー、舞台関係者、ファッションデザイナーなど、様々な分野の芸術家が集まり、互いに交流しながらそれぞれの芸術を開花させ、今なおパリには当時の面影を感じることができます。
 本展ではその「美しき時代」およびその少し後の作品を取り上げ、文化の諸相を重層的に紹介します。なお本展の中心をなす、デイヴィッド・E.ワイズマン氏とジャクリーヌ・E.マイケル氏ご夫妻のコレクションは本邦初公開となります。

INFORMATION

日時/2024年4月20日(土)~6月16日(日)
場所/山梨県立美術館 特別展示室
お問合せ/山梨県立美術館
055-228-3322
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/

一般1000(840)円、大学生500(420)円※( )内は20名以上の団体、県内宿泊者割引に適用※高校生以下の児童・生徒は無料 ほか

新収蔵品展

2022年から2023年にかけての新収蔵資料を紹介。芥川龍之介、木々高太郎、太宰治、伊藤左千夫、山崎方代、飯田蛇笏、飯田龍太の直筆資料の他、「やまなし文学賞」受賞作が新聞連載された際の挿絵原画を展示。

INFORMATION

日時/2024年1月27日(土)~3月24日(日)
   午前9:00~午後5:00まで(入館は午後4:30まで)
   [休館日]月曜日(2/12は開館)、2/13(火)
場所/山梨県立文学館 展示室C
お問合せ/山梨県立文学館
055-235-8080
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/

みなび展

「みんなでつくる美術館(みなび)」は、どなたでも参加できるワークショップや参加者制作による作品展。今年度のテーマは「やまなしをつくろう」。「みなび展」ではワークショップで制作された作品を展示します。

INFORMATION

日時/2024年1月24日(水)~2月4日(日)
   午前9:00~午後5:00まで(最終日は午後3:00まで)
   [休館日]月曜日
場所/山梨県立美術館 県民ギャラリーC、他
お問合せ/山梨県立美術館
055-228-3322
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/

お正月スペシャルワークショップ「ミレーを描く会」

ロビーにてミレー作品を模写します。完成品は当館で撮影、印刷して美術館に掲示します。
作品本体は持ち帰ることが出来ます。

同時開催「ミレーおみくじ」 ラッキーピクチャーで運を開こう。(無料)

INFORMATION

日時/2024年1月3日(水)10:00~12:00、 13:00~15:00
場所/山梨県立美術館2F ミレー館前ロビー
対象/どなたでも。
申込/不要 ※随時参加可能
お問合せ/山梨県立美術館
055-228-3322
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/

アーツ・アンド・クラフツとデザイン

19世紀のイギリスでウィリアム・モリス(1834~1896)が提唱した、生活と芸術の統合を理念とするアーツ・アンド・クラフツ運動の多様な展開を、160点に及ぶ作品を通じて紹介します。

INFORMATION

日時/2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日)
場所/山梨県立美術館 特別展示室
お問合せ/山梨県立美術館
055-228-3322
https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/

一般1000(840)円、大学生500(420)円
※( )内は20名以上の団体、県内宿泊者割引に適用
※高校生以下の児童・生徒は無料
※県内65歳以上の方(健康保険証等持参)は無料
※障害者手帳をご持参の方、およびその介護をされる方は無料
※11月20日(月)の県民の日はどなたでも無料

第30回芸森寄席

山梨落語研究会のボランティア活動により開催します。

INFORMATION

日時/11月3日(金・祝)開場13:00~ 開演13:30~ (約2時間)
場所/山梨県芸術の森公園内 茶室・素心菴
入場料/無料         
定員/40名(要申込)
申込/10月11日(水)~、電話にて。定員になり次第締め切り
お問合せ/山梨県立文学館
055-235-8080
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/