世界では、すべての人が食べられるだけの食料は生産されているのに、8億人以上の人が飢餓に苦しんでいます。一方、そのような地域があるにも関わらず、日本を含む先進国では食料がムダになってしまう食品ロスが大きな社会問題となっています。食べ物が足りているはずの世界で、なぜ飢餓が起こるのでしょうか。日本に住む私たちには何ができるでしょうか。10/16 は世界食糧デーです。世界や国内における食糧事情・貧困問題を学び、食品ロス削減への取り組み等、私たち一人ひとりにできることを考えてみましょう。
第1回「食糧難:富者の飽食・貧者の飢餓」
本講座では、①なぜ世界では飢餓と飽食が併存するのか、 ② 世界における食糧事情の現状とは、③日本の食のこれからについて懸念されること、という 3 つの項目について、主として農業経済学による知見を紹介します。
※本講座はサテライト会場での受講も可能です。(南都留、富士河口湖)申込時には受講希望会場もお知らせください。(まなびネットからのお申込み時は、備考欄にご記入ください。)
※全会場について、必ず事前申込をお願いします。事前申込のない方の、当日の参加はできません。
※感染症対策(検温、体調確認、手指消毒、マスク着用等)を行った上での受講をお願いします。
INFORMATION
日時/
第1回 9月28日(月)14:00~15:30
第2回 10月13日(火)14:00~15:30
場所/山梨県生涯学習推進センター交流室
対象者/どなたでも
定員/30名(サテライト会場の定員はチラシを参照)
費用/無料
申し込み/以下の問合せ先から申込できます
電話、FAX、メール、HP
※サテライト会場では講座開催日前日の午後3時までにひとりも申込みがなかった場合、開催を中止させていただきます。ご了承ください。
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/
お年寄りの排泄の問題とそのお世話について学びます。
※新型コロナウイルス感染症の状況に伴い、開催を見送る場合もございますのでご承知おきください
・トイレでの排泄が難しい場合の対応方法
・パットやオムツの当て方、清潔を保つ方法
・ベッド上で使用する便器、尿器の紹介と介助方法等
*座学のみとなります。
*同内容を11月にも実施いたします。
日時/9月28日(月) 9:30~12:30
場所/山梨県立介護実習普及センター実習室
お問合せ/山梨県立介護実習普及センター
055-254-8680
http://www.y-fukushi.or.jp/
申込は随時、電話・FAXで受付を行っています
《開館日:祝日・年末年始を除く午前9時~午後5時》
青年僧による「座禅体験・法話(簡単なお話)・茶話会(お茶を飲みながらの談話)」に参加してみませんか?初心者にも分かりやすく、丁寧に対応します。また、座禅はいすでのご参加も可能です。途中入退場も可能ですので、お気軽にご参加ください。
新型コロナウイルス感染症まん延防止のため、通常よりもご参加いただける人数を絞らせていただいております。皆様の健康と安全を守るため、ご理解のほど何とぞお願いいたします。
INFORMATION
日時/
9月27日 (日)19:00~21:30
10月25日 (日)19:00~21:30
11月29日 (日)19:00~21:30
12月13日 (日)19:00~21:30
2021年01月24日 (日)19:00~21:30
2月21日 (日)19:00~21:30
場所/甲府市総合市民会館
対象/どなたでもご参加いただけます。座禅はいすに座ってのご参加も可能です。(途中入退場可)
定員/各月先着20名
※新型コロナウイルス感染症まん延防止のため、通常よりもご参加いただける人数を絞らせていただいております。皆様の健康と安全を守るため、ご理解のほど何とぞお願いいたします。
費用/1,000円(茶話会でのお茶菓子・お飲み物付き)
申し込み/甲府市総合市民会館(055-231-1951)まで、お電話でのお申込みをお願いします。
お問い合わせ/
生涯学習室生涯学習課生涯学習係 055-223-7323
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/bunkashinko/event/zen.html
生花と変わらない外観を持ちながら美しさを長く保つことができ、豊富なカラーバリエーションがあるプリザーブドフラワーを使って、スタンド型と壁掛けと置き型の3通りが楽しめる鏡にアレンジします。
※2回とも講座内容は同じです。ご都合の良い日をお申込みください。
※申込締切:各回前日正午
※持ち物:持ち帰り用の袋
INFORMATION
日時/10:00 ~ 12:00
9月12日(土)
9月27日(日)
場所/山梨県生涯学習推進センター・交流室C
対象者/6歳以上
定員/各回6名
費用/各回2000円(花材、鏡等)
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp
INFORMATION
日時/9月27日(日)10:00~12:00
場所/ぴゅあ総合 調理実習室
対象/男性16名
受講料/無料
託児/あり(要予約)
申し込み/電話・メール・FAX
持ち物/エプロン・上履き・三角巾(バンダナ)・マスク・筆記用具
*作った料理はお持ち帰りいただきます(容器はこちらで用意します)
お問い合わせ/ぴゅあ総合 055-235-4171
https://www.yamanashi-nponet.jp/board/detail.php?m=101&i=2777
認知症ご本人、その家族、地域住民、専門職の誰もが気軽に参加できるオレンジカフェ(認知症カフェ)を開催しています。
※新型コロナウイルス感染症の国内発生状況を鑑み、日程が変更または中止となる可能性があります。ご承知ください。
INFORMATION
日時/
8月22日 (土)14:00~16:00
9月26日 (土)14:00~16:00
10月24日 (土)14:00~16:00
11月28日 (土)14:00~16:00
12月26日 (土)14:00~16:00
2021年01月23日 (土)14:00~16:00
2月27日 (土)14:00~16:00
3月27日 (土)14:00~16:00
場所/特別養護老人ホームいけだの里
甲府市下飯田1-2-17
055-236-3530
対象/甲府市内在住者
定員/15名程度
費用/100円
申込/健康政策課もしくは会場へ、電話にてお申込みください。
お問い合わせ/健康長寿室健康政策課医療介護支援係 055-237-5484
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kenko_seisaku/ikigai/event/orenjicafeikeda.html
全国各地で大洪水が頻発する昨今、甲斐古代史最大の謎にせまります。
第1回 洪水の歴史と大亀神、曽根丘陵の神々
第2回 穂見神社と苗敷山の仙人。舟で来た神
第3回 信玄堤とさまよえる国母地蔵
第4回 酒折宮とヤマトタケル伝承。徐福伝説
※持ち物:山梨県の地図
INFORMATION
日時/13:30 ~ 15:30
9月5日(土)
9月12日(土)
9月20日(日)
9月26日(土)
場所/山梨県生涯学習推進センター・交流室A(B)
対象者/どなたでも参加できます。
定員/8名
費用/各回300円(資料代)
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp
仕事を通じて得た経験、事例など会話をふまえて話していきます。事例、運営、人間関係、諸問題など。
※持ち物:筆記用具
INFORMATION
日時/9月26日(土)13:30 ~ 15:00
場所/山梨県生涯学習推進センター・交流室C
対象者/15歳以上
定員/6名
費用/無料
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp
認知症ご本人、その家族、地域住民、専門職の誰もが気軽に参加できるオレンジカフェ(認知症カフェ)を開催しています。
※新型コロナウイルス感染症の国内発生状況を鑑み、日程が変更または中止となる可能性があります。ご承知ください。
INFORMATION
日時/
8月29日 (土)13:00~15:00
9月26日 (土)13:00~15:00
10月31日 (土)13:00~15:00
11月28日 (土)13:00~15:00
12月26日 (土)13:00~15:00
2021年01月30日 (土)13:00~15:00
2月27日 (土)13:00~15:00
3月27日 (土)13:00~15:00
場所/暮らしの保健室こうふ薬局
甲府市朝日3-11-28
055-298-6461
対象/
甲府市内在住者
定員/15名程度
費用/300円
申込方法/健康政策課もしくは会場へ、電話にてお申込みください。
主催者
健康政策課医療介護支援係
(委託業者:特定非営利活動法人山梨県相続成年後見協会)
お問い合わせ/健康長寿室健康政策課医療介護支援係 055-237-5484
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kenko_seisaku/ikigai/event/orenjicafeasahi.html
トランポリンは不安定なところでバランスを取るので、自然と姿勢を維持する筋肉が鍛えられ姿勢改善効果が期待できます。床での運動に比べて関節への負担も少なく、リンパの流れが良くなり免疫力もアップ!カロリー消費も期待できます。
※1回のみの参加も可能です。
※持ち物:タオル、飲み物、着替え、運動できるウェア、くつ下
INFORMATION
日時/11:00~12:00
7月18日(土)
8月29日(土)
9月26日(土)
場所/山梨県生涯学習推進センター・交流室C
対象者/ 3~80歳位
定員/各回6名
費用/各回500円(トランポリン等レンタル代)
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp