甲府市」タグアーカイブ

美身・ウォーキング(2/5・12)

立つこと、歩くことは毎日行うこと。
美と健康をつくるためのポイントを意識して毎日を過ごすことはトレーニングそのものになり、理想への近道になります。
本講座では、まず現在の姿勢を確認し、理想の自分をイメージしながら、美姿勢のポイントをゆっくりと学んでいきます。
姿勢や歩き方の悩みを解放して、一緒に理想の自分を目指しませんか?
美しく歩きたい、姿勢がキレイと言われたい、印象を変えたい、健康的になりたい、O脚をなおしたい、コンテストを目指したい、など、様々なご要望にお応えしていきます。

INFORMATION

【フラットシューズ】

日時/各10:00~11:30 *日程を選択
①12月18日・25日(水)
②1月22日・29日(水)
③2月19日・26日(水)
④3月18日・25日(水)
★1日目・美しく不調のない、ボディメイクのためのポイントを押さえながらの立ち方と歩き方のレッスン
★2日目・1回目の復習と、美しい姿勢や歩き方にふさわしいエレガントな立ち振る舞いレッスン(美しいバックの持ち方・美しい写真の取られ方・美しいストールの羽織方などの中から一つ行います。)

【ヒールウォーキング】

日時/各10:00~11:30 *日程を選択
①12月4日・11日(水)
②1月8日・15日(水)
③2月5日・12日(水)
④3月4日・11日(水)
★1日目・膝が曲がりやすいヒールウォークを、美脚に見える歩き方へ導く基本のヒールレッスン。
★2日目・1回目の復習と、女性らしい美しいヒールウォークにふさわしい立ち振る舞いレッスン。(美しいバックの持ち方・美しい写真の取られ方・美しいストールの羽織方などの中から一つ行います。)

場所/山梨文化学園 本校(甲府市北口)
受講料/各日程とも2日間で5,000円
持ち物/
ハイヒール(5㌢以上:ヒールウォーキングの場合)
スニーカーなど(フラットシューズウォーキングの場合)
カメラ(デジカメ、スマホなど)
水分補給のための飲み物    

お申し込み・お問い合わせ/山梨文化学園 055-231-3090
http://www.ybg.jp/info_detail.php?id=585d66114dda2393fdfd2d7da06bb6ab

自主企画講座の講師を目指そう

講師として、「学んだことを誰かに伝えたい」「自分のスキルや特技を活かしたい」だけど、「講師ってどうやるんだろう?」「講師をしているけど、どうすれば受講者に喜んでもらえる講座ができるんだろう」という声を聞きます。
この講座では、講座の企画から運営における留意点やコツなどをお伝えし、実際にご自身が実施したい講座を考えてみます。
※必ず全回出席できる方

INFORMATION

日時/19:00~20:30
1月21日(火)
2月4日(火)
2月18日(火)
3月3日(火)
場所/山梨県生涯学習推進センター 交流室A
定員/各回10名
対象/高校生以上(中学生以下でも保護者と一緒ならば可)
費用/2000円
申込み・お問合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
持ち物:筆記用具

★社交ダンス★基本のワルツ

ワルツの基本の踊り方をとり上げて、優雅で美しいワルツの踊り方を詳しく分かりやすく解説します。
正しい踊り方が簡単に身につけられるようにします。

INFORMATION

日時/19:00~20:30
1月21日(火)
2月4日(火)
2月11日(火)
場所/オープンスクエア(山梨県防災新館1階・やまなしプラザ
定員/20名
費用/500円
申込み・お問合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
持ち物:動きやすい服装・靴

bideoseminaaのサムネイル

山梨学講座 山梨の名字と地名を探る②

当センターで開催した人気講座を DVD 上映で学んでみませんか?
今回は、平成 30 年に開催した講座から 3 講座を取り上げます。
※実際の講師による講座ではありません。ご了承ください。

INFORMATION

日時/
①1月28日(火) 14:00 ~ 15:30
②2月4日(火) 14:00 ~ 15:30
場所/山梨県生涯学習推進センター交流室A(B)
定員/各回40名
受講料/無料
申込/電話・FAX・メール・HP(事前のお申込みをお願いします)
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/db/servlet/dbview?id=1912036668

その他ビデオセミナー

山梨学講座「山梨幕末明治物語」

①1月10日(金) 14:00 ~ 15:30
②1月24日(金) 14:00 ~ 15:30
③1月31日(金) 14:00 ~ 15:30
④2月14日(金) 14:00 ~ 15:30

現代的課題講座 「健康食品を考える」

2月21日(金) 14:00 ~ 15:30

bideoseminaaのサムネイル

甲府大神宮節分祭

甲府三大祭りの1つ大神宮祭は、甲府盆地に春を告げるお祭りとして、古くから「大神(だいじん)さん」の愛称で親しまれています。
沿道には、だるま、熊手などの縁起物から、切りざんしょう、がらがらなど大神さんならではの出店が並び、商売繁盛、家内安全を願う人々で賑わいます。横近習(よこきんじゅ)大神宮、柳町大神宮では豆まきも行わます。

INFORMATION

日時/2月3日(月)夕方から
場所/横近習大神宮(中央2丁目)、柳町大神宮(中央4丁目)
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kanko/event/daijingusai.html

【追儺式(鬼払いの儀式)】
18時
【鬼を払い福を招く豆まき】
①18時30分頃 ②18時55分頃 ③19時20分頃 ④19時40分頃 ⑤20時頃 ⑥20時20分頃
お祭りの詳細につきましては、吉字屋本店ホームページ(別サイトへリンク)をご覧ください。

同時開催【春の節分祭り】

お祭りをつくろう!

個性豊かな、ONIのツノに絵付け体験をしたり、どんと焼き会場では、小枝に紅白のだんごを付けた繭だんごをお配りします。
ONI(オニ)のツノ絵付け体験:15時から20時
どんと焼き:18時から20時
詳しくは、繭の森プロジェクトホームページをご覧ください。

20200129keichounyumonのサムネイル

『傾聴』しってますか?聴き上手になろう~傾聴入門~

職場でも、育児でも、ご近所づきあいでも…聴き上手は生き上手!
いろいろな場面でも使える聴き上手のツボ!「傾聴」について、しっかり基礎から学べます。

INFORMATION

日時/1月29日(水)19:00~21:00・2月2日(日)14:00~16:00
場所/産業カウンセラー協会山梨事務所(山梨県甲府市川田町アリア205組合会館2階)
費用/無料
申込/電話
お問い合わせ/一般社団法人日本産業カウンセラー協会東京支部山梨事務所
055-230-1331
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/db/servlet/dbview?id=1912036625

20200129keichounyumonのサムネイル

連歌の里・酒折とヤマトタケル伝承の謎を追う

日本書記や風土記に登場するヤマトタケルは甲斐に来たのか?ニイハリ筑波の歌の意味とは?

INFORMATION

日時/13:00~15:00
1回目 2月2日(日) 酒折宮の発生と湖水伝説の謎
2回目 2月9日(日) 風土記の中のヤマトタケルと神功皇后
3回目 2月16日(日) 古代甲斐のコマビトと積石塚古墳
場所/山梨県生涯学習推進センター・交流室B
定員/30名
費用/各回300円
申し込み・お問合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
※持ち物:山梨県の地図

2019父親コミュニケーションのサムネイル

育男(イクメン)になろう!~家族が活き活き過ごす家庭づくり~①

昨今、国をあげて働き方改革が推進され、男性の働き方に関する意識と制度が大きく変わった結果、
父親が、家事や育児などに積極的に関わる「男性の家庭参画」が必須の社会となってきています。
心理学に基づいたコミュニケーション方法を、エクササイズなどを交えて楽しく学んでみませんか。

講師:石黒 仁さん(寛容と連携の日本動機づけ面接学会理事・シニア産業カウンセラー)

INFORMATION

日時/2月2日(日)10:00~12:00
場所/ぴゅあ総合 小研修室(甲府市朝気1-2-2)
費用/無料
定員/20名(要事前予約)
対象/2回参加できる父親(含む未来の父親)
※夫婦での参加・女性だけの参加可
託児/あり(要事前予約)

次講座

日時/2月9日(日)10:00~12:00

2019父親コミュニケーションのサムネイル

2019ibenntoのサムネイル

キノコ植菌体験

森の恵み、キノコの菌を原木に植菌史持ち帰り、家で育てて収穫を楽しみませんか?

日時/2月2日(日)9:30~12:00

場所/武田の杜 健康の森

定員/20名

参加費/材料費

お問い合わせ/武田の杜
055-251-8551
詳細はコチラ
※受付は実施日の一ヶ月前からです※

2019ibenntoのサムネイル

kansatukai fuyuのサムネイル

自然観察会 冬

さむ~いふゆになにをみつけられるかな?

INFORMATION

日時/2月2日(日)9:30~12:30
場所/愛宕山少年自然の家周辺
対象/幼児・小・中学生を含む家族
定員/10家族30名程度
参加費/1人150円
申込方法/1月4日(土)9:00~電話先着順
お問い合わせ/愛宕山少年自然の家 055-253-5933
詳細はコチラ⇒http://atagoyama.yya.or.jp/atago_events.html

kansatukai fuyuのサムネイル