山梨市の七夕人形「七夕さん」
昨日テレビで紹介されていたので作ってみました!
山梨市の伝統的な七夕人形 その名も「七夕さん」。
青い紙しかなかったので彦星ver.☆
赤い紙で作る織姫ver.は、袂の形を緩やかなカーブにするのだそうな。
七夕飾りにも地域独特の飾りがあったりするのですね~
知らなかったなぁ。
後世に残そうという活動もされているみたいです。
ちなみにこの「七夕さん」、
七夕を過ぎた7月8日からは「オルスイ(御留守居)さん」と呼ばれるようになり
旦紙にくるんで箪笥に保管し、家の留守を守ってもらうんですって。
おぉ~…いかにも、ですなぁ。
こういう人形(ひとがた)って人の身代りとするために
作られてきた歴史があるものですから
こんなところにもやはりちょっと呪術めいた何かが感じられて興味深いです。
そういう話好きです。( ´ ▽ ` )