2011年9月号『スマートフォンってどんな携帯電話!?』
スマートフォンでは、例えばパソコンとデータを連動させてスケジュールを管理したり、英語の翻訳ソフト(アプリ)を入れればどこでも勉強できたり、ジョギングのペースや軌跡を管理して地図画面で表示したりと、いろいろおもしろいことができるよ。
へー!どんな種類があるの?
一般的にそう呼ばれているのはアップル社のiPhoneとグーグル社のアンドロイドOS(※基本ソフト)を搭載した携帯電話だね。アンドロイドは種類がたくさんあるよ。多くの人が使うようになったけど、当初はこんなに誰もが使うようになるとは思わなかったね。
あたいだって使いこなせるからね。教えてあげようか!?
いいや…。タッチパネル式で操作することに慣れてしまえば、直感的に操作できる分、案外普通の携帯電話より使いやすいのかもしれないね。iPhoneはiPodという音楽プレーヤーが元になっていて使いやすく、その感覚でいろんな機能が使えるということかな。
ところでアンドロイドはなんでいろんな会社から出てるの?
グーグル社はアンドロイドOSを無料で誰でも使ったり、開発できるようにしたんだ。これまでは各メーカーがそれぞれ独自OSを莫大なお金をかけて開発してきたんだけど、アンドロイドを採用すればその分のお金がかからないし、開発時間も少なくできる。だから国内、国外のメーカーがこぞってアンドロイドケータイを発売してきてるんだ。今後も注目だね。
※OS:オペレーティングシステム(基本ソフト) → コンピュータの動きを管理したり、アプリを動かすためのプログラム、仕組み。
ふくろう先生の解説です
様々なメーカーから発売されているアンドロイドケータイは、海外メーカーのリリースの早さや品質について目を見張るものがあります。かつて日本のお家芸であった小型精密機械の開発。国内メーカーの製品も出揃ってきました。お株を奪われたままではいられません。日本の底力を見せてほしいところです。
———————————————————————————-
新シリーズスタート 突撃となりのマチッコチャンネル(仮)
4月から新学習指導要領が始まり、授業の現場に新聞を活用することになります。
そこで、すでに「ホームルームで使ってるよ!」とか、「こんな活用をしているよ!」いう学校を実際に編集部スタッフが伺って取材をしていきたいと思っています。
我こそは!という学校関係者の方、ぜひご連絡ください。お待ちしております!
【TEL 0120-35-5458】