甲府市」タグアーカイブ

オレンジカフェ千塚(認知症カフェ)

認知症ご本人、その家族、地域住民、専門職の誰もが気軽に参加できるオレンジカフェ(認知症カフェ)を開催しています。
※新型コロナウイルス感染症の国内発生状況を鑑み、日程が変更または中止となる可能性があります。ご承知ください。

INFORMATION

日時/
9月12日 (土)9:30~11:30
10月10日 (土)9:30~11:30
11月14日 (土)9:30~11:30
12月12日 (土)9:30~11:30
2021年01月09日 (土)9:30~11:30
2月13日 (土)9:30~11:30
3月13日 (土)9:30~11:30

場所/デイサロンモア山の手

対象/甲府市内在住者

定員/15名程度

費用/なし

申込方法/健康政策課もしくは会場へ、電話にてお申込みください。
健康長寿室健康政策課医療介護支援係 055-237-5484

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/korefukushi/ninnsapo/cafe2.html
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kenko_seisaku/ikigai/event/orenjicafechiduka.html

輝く私のためのキャリアアップレッスン

INFORMATION

日時/12/9(水)19:00~20:30
場所/ぴゅあ総合 視聴覚音楽室
費用/無料
定員/各回 女性20名

10/21(水)健康編
「免疫力UPのためのヘルスケア講座」

11/11(水)スキンケア&メイクアップ編
「好印象を与えるスキンケア&メイク講座」

12/9(水)マナー編
「コミュニケーション力UP!さらに自分の魅力を知ろう!」

ご協力:アルソア本社株式会社

お問い合わせ/ぴゅあ総合 055-235-4171
http://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/index.html

考古博deお正月2021

県立考古博物館では、お正月イベント「考古博deお正月」を開催いたします。

今回のイベントでは、考古博の土偶がモチーフの「どぐたこ(土偶たこ)」作りをはじめ、新年最初の運試し!?開運おみくじや展示品の中から縁起物を探すクイズラリーなど、お正月にちなんだ体験を楽しみいただけます。また、令和3年1月2日、3日にご来館いただいた皆さまには、特製「御朱印風来館書」(数量限定)を進呈します。

お正月は考古博で新しい年を楽しくお祝いしませんか?皆さまのご来館をお待ちしております!

INFORMATION

日時/2021年1月3日(日)9:30~15:00
   ※12:00~13:00の間は休止
場所/県立考古博物館・エントランスホール、中庭
   (甲府市下曽根町923)
対象/常設展をご観覧いただいた方
常設展観覧料/
大学生・一般の方:220円(20名以上の団体は170円)
未就学児、小・中・高校生、65歳以上の方は無料です。
お問合せ/県立考古博物館
055-266-3881

体験メニュー

どぐたこ作り
開運!考古おみくじ
考古福めぐり!

詳細:https://www.pref.yamanashi.jp/kouko-hak/event/2020/event-shougatsu.html

f3468825a04ba957d405fca20b9e102fのサムネイル

認知症サポーター養成講座

認知症の基礎知識や認知症の方への対応を学びます。

地域での活躍が期待されている「認知症サポーター」になることが出来ます。

・認知症の基礎的な知識について
・認知症の方への対応の仕方
・サポーターとして出来ること

*筆記用具をお持ちください。
*受講後「オレンジリング」を配布いたします

日時/12月8日(火) 13:00~15:00
場所/山梨県立介護実習普及センター実習室
お問合せ/山梨県立介護実習普及センター
055-254-8680
http://www.y-fukushi.or.jp/

申込は随時、電話・FAXで受付を行っています
《開館日:祝日・年末年始を除く午前9時~午後5時》

f3468825a04ba957d405fca20b9e102fのサムネイル

津軽三味線( 無料体験教室)

無料体験教室を開きます。12/7・14(月) ①16:00 ②17:00 ❄日にち・時間を選んでお申し込みください
レギュラー教室では日本人の魂が宿る音色“津軽三味線”の魅力に触れてみませんか。初心者でも大丈夫! 基本から丁寧に教えます。数カ月後には簡単な曲が弾けるようになります。

INFORMATION

日時/12月7日(月)・14日(月)①16:00~ ②17:00~ 約45分

場所/山梨文化学園本校

受講料/無料

お問い合わせ/山梨文化学園 055-231-3090
https://www.ybg.jp/

ehonのサムネイル

大人のための絵本講座

今、表現としての絵本に大変注目が集まっています。絵本をこよなく愛する人、絵本のことをもっと知りたい人、絵本作家としてプロを目指す人たちが、学習の場を探しています。子供のものとされがちな絵本を大人が読むことで得られる感動があります。懐かしさを感じる絵本から、経験を重ねたからこそ共感できる絵本…。「大人だからこそ」の絵本の楽しみ方を学びませんか・

第1回:「絵本が描くもの」
「絵本」の条件とは何でしょうか。また、時代によって、絵本を作る人々の考え方にはどのような違いがあるのでしょうか。『もじゃもじゃペーター』と『かいじゅうたちのいるところ』を比べて、絵本における「子ども」の捉え方の違いを考えます。

第2回:「民話絵本の思想性」
民話を絵本として仕立て直すときには、再話者や画家の創意工夫や考えが大きな影響を与えます。民話研究にも注目しながら、有名絵本『てぶくろ』、独創的な造型による『プンク マインチャ』、また日本民話の絵本の持つ意外な思想性に光を当てます。

第3回:「乗り物絵本の深層」
子どもに人気の乗り物絵本を、社会の変化という観点から読み直すと、思わぬ深淵が見えてきます。さまざまな乗り物の社会的な役割や、鉄道の変遷に注目しながら、『きかんしゃ やえもん』や『汽車のえほん』といった有名絵本を読み解きます。

INFORMATION

日時/
第1回 11月3日(火祝)14:00~15:30
第2回 11月23日(月祝)14:00~15:30
第3回 12月6日(日)14:00~15:30

場所/山梨県生涯学習推進センター 交流室
定員/各回30名
費用/無料

お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp

ehonのサムネイル

防災 わが町~災害時でも、誰もが安全・安心に過ごすには~

いつ起こるかわからない自然災害。
避難することになったら、避難所ではどんなふうに過ごすのでしょう?誰もが不安な気持ちの中、誰もが安心して過ごせる避難所とはどんなところでしょう?男女共同参画、多様性の視点から、避難所のことを考えてみませんか。
講師 池田恵子さん(静岡大学教育学部教授)

INFORMATION

日時/12月6日(日)13:00~16:00
場所/ぴゅあ総合 大研修室
定員/30名
お問い合わせ/ぴゅあ総合 055-235-4171
http://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/descriptsogo.html?code=1436

satonikitaraeeyanのサムネイル

映画『さとにきたらええやん』から考える“居場所”とは

わが国における子どもの貧困率は13.9%となり、7人に1人の子どもが貧困状態にある家庭の中で生活しています。
また、親の病気や死別、虐待等、背景の問題が複雑で深刻さのある家庭環境の事例は着実に増加しています。
そのような状況にある子どもたちが食事、学習、団らんなどを通して安心して過ごすことができる「子どもの居場所づくり」が今注目を集めています。
映画鑑賞を通し、地域における「居場所づくり」の必要性やそもそもなぜ居場所が必要なのか、どのような居場所が必要であるのかについて考える機会とします。

INFORMATION

日時/12月5日(土)13:00~16:00
場所/やまなしプラザオーピンスクエア(山梨県防災新館1階)
定員/50名
申込/要事前申込

お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター 055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp?mode=topic&id=561&flag=0

satonikitaraeeyanのサムネイル

ぴゅあ総合フェスタ2020

ぴゅあ総合では、男女共同参画の推進を図るため、ぴゅあ総合フェスタを毎年開催しています。
今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、内容を縮小して実施します。
また、フェスタの模様はインターネット回線を使用したオンライン配信を並行して行う予定です。
各催しは事前申込制と致しますので、参加希望の方はぴゅあ総合までお申込み下さい。

INFORMATION

日時/2020年12月05日(土)12:30~15:30
会場/大研修室
料金/無料
定員/50名
場所・お問合せ/ぴゅあ総合
055-235-4171

タイムテーブル

12:30 ~ 12:45  ◎開会式(大研修室)
13:00 ~ 13:30  ◎利用団体発表(大研修室)
環境紙芝居「海がめのおはなし」
発表: 劇団さくらっ子
13:45 ~ 15:15  ◎記念講演会(大研修室)
15:20 ~ 15:30  ◎閉会式(大研修室)

■活動報告・作品展示(1階ギャラリー)

【中止】第19回甲斐クラフトフェアー

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止となりました

INFORMATION

日時/12月5日(土)~12月6日(日)
12月5日(土)10:00~17:00
12月6日(日)9:30~16:00

場所/アイメッセ山梨展示ホール(B・Cホール)

入場料/無 料

主催/甲斐クラフトフェアー実行委員会
  (公財)やまなし産業支援機構(自主企画事業)

お問い合わせ/アイメッセ山梨 管理部055-243-1811 
http://www.yiso.or.jp/craftweb/index.html