甲府市」タグアーカイブ

山梨ベーコンフェスティバル2019

山梨県とアイオワ州との関係は、豚の交流から始まります。
1959年に2つの巨大台風によって甚大な被害を受けた際、同州から35頭の種豚が復興支援として贈られたことをきっかけに姉妹都市関係が始まりました。
ベーコンフェスティバルは、アイオワ州のベーコンを愛する男たちによって始められたお祭りです。

★えびす講祭りと同時開催!

INFORMATION

日時/11月23日(土)10:00~20:00
   11月24日(日)9:45~16:00
場所/春日モール・銀座通り商店街
入場料/無料
お問合せ/同実行委員会事務局
info@japanbaconfestival.jp

http://japanbaconfestival.jp/

秋のマルシェやまなし

「秋のマルシェやまなし」は、個々で活動を続ける工芸作家や飲食店が集まり、それぞれ会場内に2日間限りの大道店を設ける青空市場です。
参加者同士の賑やかな交流はもちろんのこと、全体として提案する各分野の独創性や醍醐味もお楽しみください。

さまざまな色や形が美しい工芸作品は、これからの暮らしに長く馴染むように丁寧に仕上げられています。
思いがけず目に留まる品物の個性に是非愛着を感じてください。
気持ちの良い秋の広場で、会話を弾ませながらゆっくりと過ごしてもらえるように温かい飲み物や食べ物の支度もあります。

皆さまのご来場を出展者一同で心よりお待ちしています。

INFORMATION

日時/11月23日(土祝)・24日(日) 10:00~16:00
場所/山梨県庁前庭噴水広場
詳細はコチラ

taikenkoboのサムネイル

ジュエリー制作体験

土、日、祝日にジュエリー制作などの体験ができるプログラムをご用意しています。
ジュエリー産地、山梨で活躍している職人の指導のもと「山梨ジュエリー」のワザを体験してみませんか?

宝石を磨いてストラップやペンダントを制作する「研磨体験」と宝石の爪留めや刻印などの加工をしてリングやペンダント、ストラップを制作する「貴金属加工体験」があります。

INFORMATION

日時/受付10:00~15:30
11月23日(土)~11月24日(日)
11月30日(土)~12月1日(日)
12月7日(土)~12月8日(日)
12月14日(土)~12月15日(日)
12月21日(土)~12月22日(日)
12月28日(土)~12月29日(日)
*日によってプログラム内容が変わります。詳しくはミュージアムHPをご覧ください。
*事前予約も承っております。当日受付は状況によりお待ちいただく場合や、お申し込みを締め切らせていただく場合がございます。

場所/山梨ジュエリーミュージアム 甲府市丸の内1-6-1(山梨県防災新館1階)

料金/
◆研磨体験
・カボションカットの磨き上げ1,000円
・カボションカットの磨き上げ(ストラップ付)1,200円
・ペンダント制作2,000円~
・キューブストラップ制作1,800円
・キューブペンダント制作2,000円

◆貴金属加工体験
・シルバーストラップ制作1,200円
・イニシャルストラップ制作2,500円
・イニシャルペンダント制作2,800円
・イニシャルペンダント制作Ⅱ4,000円
・石留めリング制作2,500円
・石留めペンダント制作2,500円

◆Designer-craftsman Jewelry
・研磨体験9,000円
・研磨+石留め体験9,800円(事前予約制)

対象者/小学生以上
ただし、キューブストラップ・ペンダント制作、イニシャルストラップペンダント制作およびDesigner-Craftsman Jewelryは小学4年生以上

募集人数/体験内容により異なります。詳しくはミュージアムHPをご覧ください。

▼詳細はこちら▼
https://www.pref.yamanashi.jp/yjm/taiken/taiken-index.html

お問い合わせ/山梨県産業労働部宝石美術専門学校 055(223)1570

taikenkoboのサムネイル

甲府刑務所矯正展

施設の見学やミニコンサート、刑務所作業製品の展示即売などを行います。

INFORMATION

日時/11月23日 (土祝)9:00~
場所/甲府刑務所・少年鑑別所
   (甲府市堀之内町500)
お問合せ/甲府刑務所企画部門
055-241-8311

青少年教育施設ボランティア養成講座!

青少年教育施設でのボランティアを養成することを目的に大学生や社会人を対象に、当施設が主催する教育事業や自然体験活動の指導に必要な知識や技術を習得し、ボランティア活動の意義について学びを深める機会を設ける。

INFORMATION

内容/参加者自己紹介、教育施設におけるボランティア活動、自然体験活動の安全管理、火おこしとナタの使い方
日時/11月23日(土)受付10:00~
場所/山梨県立青少年センター 3階第1会議室(甲府市川田町517)
対象/高校生・大学生・社会人
定員/20名
参加費/無料
応募締め切り/11月15日(金)までに電話課直接来館して申込み
※当日に記録写真としてスタッフが写真を撮影します。事業報告として使用するため今後の公報として使用させていただきます。

お問い合わせ/山梨県立青少年センター 055-237-5311
http://youthcenter.yya.or.jp/for-adult/1871/

第85回甲府えびす講祭り

11月23日土曜日に、第85回甲府えびす講祭りが開催されます。
今年もみこし渡御や、食のイベント、大型店の共同イベントなど、多くのイベントを用意して、皆さんをお待ちしております。
さらに今年は、ベーコンフェスティバルも同時開催!甲府市中心街が盛り上がります。どうぞお越しください。

INFORMATION

日時/11月23日(土・祝)10:00~20:00 24日(日)10:00~16:00
場所/銀座通り・かすがも~る・パラカ駐車場
お問合わせ/甲府商工会議所 055-233-2241

甲府市HP



葬送から今ある命を考える

「墓地・埋葬に関する法律」を知り、葬送を学びましょう。葬送行為とは葬儀や建墓等のことを指し、命を考える機会です。命の連鎖を知る機会である事を伝えたいと思います。
講座の始めに、葬送について知りたいことを皆さんからお聞きします。それに対して、講師がお答えしていきます。※1回のみの参加も可能です。

INFORMATION

場所/山梨県生涯学習推進センター・交流室B(C)
日時/ 19:00 ~ 20:30
10月11日(金)
11月22日(金)
12月27日(金)
講師/深澤 芳次 氏
対象者/どなたでも参加できます
定員/各回15名
費用/無料【要申込み】
お問い合わせ/山梨県生涯学習推進センター055-223-1853
詳細はコチラ

2afb9f407934f75cb2cf7cc0bed9c14cのサムネイル

大正琴初心者教室

大正琴を体験してみませんか?
無料で体験できます。
お琴も無料でお貸しいたします!

INFORMATION

日時/11月22日(金)19:00-21:00
場所/東光寺東部公会堂(甲府市東光寺2丁目31-19)
お問合せ/大正琴つみき会 山田
090-4818-2600

参加費:無料
定員:先着16名様まで
大正琴は無料でお貸しします
*2回シリーズですが、1回だけでも参加できます

2afb9f407934f75cb2cf7cc0bed9c14cのサムネイル

刻字入門

「刻字」は、木材や石に文字を美的に刻すもので、筆で書かれるものとは異なり、立体的な作品となります。彩色なども施され、工芸、彫刻などの芸術と関係が深く、新しい書の動きとしても注目されています。

本講座では、座学と4回の実習を通し、刻字について学んでいきます。「書く」から「彫る」へ、書の新たな世界へ一歩を進めてみませんか。

INFORMATION

日時/
11月9日(土)14:00~15:30
11月15日(金)18:30~20:00
11月22日(金)18:30~20:00
11月29日(金)18:30~20:00
12月6日(金)18:30~20:00
場所/山梨県生涯学習推進センター交流室
お問合せ/山梨県生涯学習推進センター
055-223-1853
https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/
※実習に参加される方は材料2000円がかかります。

orange-iのサムネイル

オレンジカフェいけだ

認知症ご本人、その家族、地域住民、専門職の誰もが気軽に参加できるオレンジカフェ(認知症カフェ)を開催しています。

INFORMATION

日時/
6月28日 (金)14:00~16:00
7月26日 (金)14:00~16:00
8月23日 (金)14:00~16:00
9月27日 (金)14:00~16:00
10月25日 (金)14:00~16:00

11月22日 (金)14:00~16:00
12月13日 (金)14:00~16:00
2020年1月24日 (金)14:00~16:00
2020年2月28日 (金)14:00~16:00
2020年3月27日 (金)14:00~16:00

場所/特別養護老人ホームいけだの里
甲府市下飯田1-2-7
055-236-3530

対象/市内在住者

募集人数/15名程度

費用/100円

申込方法/介護予防課もしくは会場へ、電話にてお申し込みください。

お問い合わせ/長寿支援室介護予防課医療介護支援係
055-237-5484orange-iのサムネイル