
- このイベントは終了しました。

U-21チャレンジ講座「理科実験講座」外来植物について調べよう
2018年2月24日(土)14:00~16:00
みなさんは、『外来植物』って言葉を知っていますか?
「外来植物」とは、植物がもともと生息していた場所から別の場所へ「人」によって持ち込まれたり、広がったりしたもののことを言います。
今回はわたしたちの身の回りに生息する外来植物の種類を調べたり、環境に与える影響など、ワークショップ形式で学習します。
日時/2月24日(土)14:00~16:00
場所/山梨英和中学校 理科実験室
参加費/無料
対象/小学4・5・6年生
定員/20名
持ち物/筆記用具、上ばき
お問合せ/山梨県生涯学習推進センター
055-223-1853
http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/