
- このイベントは終了しました。

休日楽習講座 五感でまなぶものづくり(全2回)
2017年2月19日(日)
第2回「和の香りを楽しむ オリジナル匂い袋づくり」
実は1400年以上の長い歴史を持つ日本の香文化ですが、まだまだなじみのない方も多いのではないでしょうか。
白檀(びゃくだん)、桂皮(けいひ)、丁子(ちょうじ)など、伝統的な和の香りの素材を使って、自分だけの香りを作ってみませんか?
日時/2月19日(日)10:00~11:30
場所/山梨県生涯学習推進センター交流室(やまなしプラザ1階)
定員/20名(小学生以下の子どもは保護者同伴)
※大人だけの参加も大丈夫です。
費用/800円
お問合せ/山梨県生涯学習推進センター
055-223-1853
http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/index.jsp