
- このイベントは終了しました。

床ずれ予防のための介助の方法
2020年7月1日(水)09:30~12:30
床ずれ予防のための介助の方法(衣類の着脱、ベッド上での介助の仕方)について学びます。
・床ずれ予防に必要な知識
・体の向きを変える時のポイント
・安楽体位をとる方法
・マヒがある方の衣服着脱の介助方法等
*座学のみとなります
INFORMATION
日時/7月1日(水)9:30~12:30
場所/山梨県立介護実習普及センター
お問合せ/山梨県立介護実習普及センター
055-254-8680
http://www.y-fukushi.or.jp/
申込は随時、電話・FAXで受付を行っています
《開館日:祝日・年末年始を除く午前9時~午後5時》