- このイベントは終了しました。
甲府を学ぶ
2020年2月1日(土)13:30~15:30
甲府盆地の誕生、旧石器・縄文・古墳時代の甲府の特徴、塩部遺跡(駿台甲府高等学校敷地内)から発見された国内最古級の木製品、国指定史跡甲府城の絵図の裏付け等について学びます。
INFORMATION
日時/13:30~15:30(13:00開場)
第1回 11月28日(木) 甲府盆地の地形と地質~御嶽昇仙峡を中心に~
第2回 12月5日(木) 旧石器人が甲府に残したもの~県内最古の立石遺跡を中心に~
第3回 12月16日(月) 縄文人の食生活~市内の出土遺物から探る~
第4回 1月9日(木) 古墳が築かれ消えた背景~市内の古墳の種類と特徴~
第5回 1月25日(土) 塩部遺跡が古代を伝える~国内最古級の木製品が語ること~
第6回 2月1日(土) 国史跡甲府城を眺める~調査でわかった絵図の裏付け~
場所/遊亀公民館 展示室(総合市民会館2階)
甲府市青沼3-5-44
定員/100名
参加無料
お申し込み/往復はがきにて。
▶〒400-8585 甲府市丸の内1-18-1 甲府市教育委員会 歴史文化財課 まで郵送をお願いします。
▶郵便番号・住所・氏名・電話番号・受講希望日(返信先もご記入ください)を明記ください。
▶11月15日(金)必着
▶申込みのはがきは1人1通でお願いします。
▶申込みが定員を超えた場合は抽選します。
▶1回のみの参加も歓迎しますが、できるだけ全日程にご参加ください。
お問い合わせ/甲府市教育委員会 歴史文化財課 055-223-7324