
今回の
表紙のスケッチは「甲府バイパス」です。
元秘宝館、ドンキの建物の存在感がすごいですねぇ!
表紙をめくって1ページ目は、文化のるつぼ へちま のご紹介と
春光堂コラム『ぼちぼち行くじゃん これから街の本調子!!』。
今月の本は「大人のための1分音読」です。音読…確かにこれは気持ちのリフレッシュになりそう。
12/7の音読会 も面白そうですよ~!
3ページは
クチコミ情報MAP と
交通危険ポイント です。
書フェスのクラウドファンディングは今月末まで!プロジェクト支援は
こちらから(゚∀゚)
次のページはマチコレ!いいものセレクション『ECO-TANPO』のご紹介。
湯たんぽって使いだすと手放せなくなるんですよね~!
ECO-TANPOはお湯を沸かしたり入れ替えたりする手間がないので、お子さんやお年寄りにも使いやすいですよ。
それから「第5回みんなの新聞交換日記コンクール」の審査結果の発表です。昨年までのような表彰式ができないのは残念ですが、来月号での殿堂入り作品の紹介をお楽しみに!
今月の
みんなのアンケート広場は『においに関するエピソード』です。
映像や音響の技術はどんどん上がってテレビや映画やゲームなどどんどんリアルになっていますけど、においまでは体感できないですよね。においをデータで再現する技術もいずれは確立されるのかな~一年中新品の畳の匂いを嗅ぎながら生活したいな~
「
Matto Cileci ~マット シレシ~ 」は、旧町名を復活させたいリターンズ です。リターン早いな!?
ノーマークだった場所も、掘り起こせば興味深い歴史が色々あると分ってしまった…これは…キリがなくなる予感…
教えて!ウシ先生 では「とろりとうふの豚丼~北海道帯広ご当地丼~」のレシピをご紹介。森永とうふ激推し!
個人的には、お料理向き森永とうふ最大の魅力は 水切りの手間がないことだと思う!楽ちん!
次のページは、年末のご挨拶(ちょっと早いけど12月号なので…)と、ニュースコムスタッフ募集のお知らせ!
一緒にニュースコムで働きませんか(゚∀゚)
最後はイベント情報です。
随時更新の
WEBイベントカレンダー もぜひチェックしてくださいませ☆
毎週金曜日配信の
メルマガでもイベント情報をお知らせしておりますのでご利用ください。
メルマガは
facebookでも見られます( ^3^)
マチコレ!1月号(12/28発行)に掲載したいイベントがあれば、12/7頃までにお寄せくださいませ。
1月もイベント少なめなので本誌掲載率高いですよ!
今月のクイズdeプレゼントは
■ヴァンフォーレ甲府オリジナルジャンパー【1名様】
■12/24(月休)クリスマスオルガンコンサート ペア招待券【5組様】
※オルガンコンサート招待券の応募締め切りは12/10必着
ご応募お待ちしておりますヽ(^O^)ノ