みんなの新聞交換日記コンクール<最優秀賞>
11月に表彰式を終えた「みんなの新聞交換日記コンクール」。
今月号から、入賞作品をご紹介していきます!
<最優秀賞>
甲州市塩山 詩織ちゃん(小4)の作品
甲州市塩山 詩織ちゃん(小4)の作品
詩織ちゃんが新聞交換日記を始めたのは、2013年にニュースコムで開催した「夏休み親子新聞教室」に参加したのがきっかけ。
お母さん、担任の小川先生と3人でほぼ毎日交換日記を続けています。
今回応募してくれたのはその8冊目!記事を読んで感じたことが、肩の力を抜いたとても素直な言葉で書かれています。お母さんと先生による話題の広がりも素晴らしく、普段新聞を読まないクラスの友達も詩織ちゃんの交換日記を見て新聞に興味をもってくれるそう。確かに、「新聞ってこんなに面白いんだ!」と気付かせてれるような日記です。
※日記の画像をクリックすると拡大表示します。

おめでとう!
新聞にも名前が載って、交換日記でお祝いだ〜!


情報の関連付けができるのは、普段から多くの情報に触れ、幅広い知識が身についている証拠だよ!

学校で習ったことが新聞に載っていると「これ知ってる!」って嬉しくなるよね。

今まで気付かなかった、お母さんの思いやりを知るきっかけとなった素敵な交換日記です。

先生も楽しんでる~!
詩織ちゃんの日記には、長く続ける秘訣が詰まっています。時々古い日記を読み返すと、
変化や成長なども感じられるかもしれませんね。これからも、新聞を楽しんでくださいね!

このコーナーではみんなの力作をどんどん紹介していくよ。
みなさんのご応募お待ちしています!