南アルプス市」タグアーカイブ

free_consultation_serviceのサムネイル

オール山梨空き家セミナー&無料相談会2019

空き家をお持ちの方のお悩みに各種専門家が無料でアドバイスします。
県内に空き家をお持ちの方、近い将来空き家をお持ちになる方等、どなたでも参加できます!
※申し込み無しでも相談に応じることができますが(先着)、事前に予約していただくと、あなたのお悩みに合わせた専門チームで対応できます。
※事前予約には下記申し込み票をご利用ください。

INFORMATION

第4回 11月30日(土)

日時/11月30日(土)13:30~16:30
場所/南アルプス市地域防災交流センター(南アルプス市十五所1014)
内容/
◆13:30~14:30:空き家セミナー (定員30名)
◆13:30~16:30:空き家無料相談会 (事前予約10組程度)
オール山梨空き家セミナー_11月30日南アルプス市地域防災交流センター(下段)(PDF:93.8KB)

お問い合わせ・申込み/公益社団法人山梨県宅地建物取引業協会
055-243-4300

free_consultation_serviceのサムネイル

____________のサムネイル

安藤家住宅紅葉ライトアップ

江戸時代の面影を残す邸内や庭園の夜間特別公開を実施。美しい紅葉のライトアップをお楽しみいただけます。
紅葉が一番見ごろな時期に合わせ、夜間の特別公開を行います。ぜひ、秋の安藤家へ皆さんでお越しください。
今回、なか日の23日(祝・土)には、地元の西南湖区自治会のみなさんによる”焼き芋”のふるまいがございます(先着順)。
ライトアップされた紅葉と共に、秋の味覚をぜひお楽しみください。

INFORMATION

日時/11月22日(金)~24日(日)16:30~20:00(最終受付19:30)
場所/
料金/大人300円 小中高生100円
お問い合わせ/南アルプス市教育委員会文化財課(電話:055-282-7269)
安藤家住宅(電話:055-284-4448)

____________のサムネイル

【第22回】ありがとう!心あったか祭り

今年も11月3日の文化の日に『ありがとう!心あったか祭り』を開催します。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。

INFORMATION

日時/11月3日(日・祝)9:00~13:30

会場/桃源文化会館・芝生広場(雨天決行)
(南アルプス市飯野2971)

お問い合わせ/白根支所 白根窓口サービスセンター
055-283-3000

P-1グランプリ ーお土産決定戦ー

伊奈ヶ湖紅葉祭にて「P-1グランプリ」を開催します!
もも・すもも・ぶどうの果物ピューレや南アルプス市産の果物を使用した市内人気店10店舗の商品を食べ比べて、皆様の投票で市のお土産を決定します。

「P-1グランプリ」とは…
市内人気店が集まって果物ピューレや南アルプス市産の果物を使用した商品を出展します。
市民の皆様に10店舗の商品を食べ比べていただきお好きな商品に投票していただき市のお土産を決定する企画です!

INFORMATION

日時/11月2日(土)伊奈ヶ湖紅葉祭内 ※小雨決行(雨天の場合はHPにてお知らせします。)
10:00~15:00(整理券配布を10:00から始めます。) 

※先着200名様
※P-1終了後、店頭商品の販売もあります。 

場所/南アルプス市エコパ伊奈ヶ湖 (南アルプス市上市之瀬1760)
伊奈ヶ湖紅葉祭会場内 森林科学館前 芝生広場
※駐車場に限りがございますので、シャトルバスをご利用ください。
 シャトルバスは市役所職員駐車場から会場間を当日9時00分より随時運行します。

参加費/500円

先着/200名様 ※整理券を午前10時より開始します。

お問い合わせ/観光商工課 商工労政担当
055-282-6294
▼詳細はこちら▼
https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/4521.html

inagako2019のサムネイル

伊奈ヶ湖紅葉祭

今年も紅葉が美しい伊奈ヶ湖で「紅葉祭」が開催されます。
伊奈ヶ湖が紅葉で鮮やかに色づく季節に、カヌー・スラックライン・クラフト体験、ミュージシャンライブを楽しむことができるお祭りです。今年も果物ピューレを使った商品の人気を競うP-1グランプリを同時開催します。
ご家族みんなで楽しめる盛りだくさんなイベントです。お出かけください!

INFORMATION

日時/11月2日(土)10:00~15:00
場所/エコパ伊奈ヶ湖(南アルプス市上市之瀬1760)
   ※駐車場には限りがありますので、無料シャトルバスをご利用ください。
お問合せ/南アルプス市観光商工課
055-282-6294
https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/6733.html

▼click!▼

inagako2019のサムネイル

甲斐犬フェスティバル2019

今年150回目を迎える甲斐犬愛護会展覧会を甲斐犬発祥の地 南アルプス市にて初開催します!
全国の甲斐犬たちが集結します!
特産品販売、観光PR、グッズ販売ブース もあります!
ぜひ、足をお運びください!

INFORMATION

日時/10月27日(日)9:00~15:00
場所/山梨県南アルプス市 櫛形総合公園
お問い合わせ/観光商工課 055-282-6294

※西側拡張エリアに第一駐車場がございますので、カーナビを利用の方は「山梨県南アルプス市上宮地500番地先」と入力してお越しください。
数に限りがございますので、こちらの第一駐車場が満車になった場合は、櫛形総合公園内のその他の駐車場またはJA南アルプス市櫛形支所の駐車場をご利用ください。


秋の自然観察会

毎回好評の秋の自然観察会を今年も開催します。
秋の伊奈ヶ湖は、これから紅葉を楽しめる季節です。自然観察指導員の講師の方と一緒に、これからの紅葉の見どころや、秋の伊奈ヶ湖周辺の自然を楽しんでみませんか?

日時/10月20日(日)10:00~12:00
定員/15名(先着順)
参加費/300円/人
対象/どなたでも(小学生以下は要保護者同伴)
申込締切/実施当日10月19日(土)17:00まで
集合/南アルプス市エコパ伊那ヶ湖 森林科学館前 芝生広場 
講師/自然観察指導員 時田恵氏 赤池昌樹氏 渡邉昌英氏
雨天時/少雨決行
持ち物/帽子・タオル・飲み物・動きやすい靴・長袖・長ズボン
申込・お問い合わせ/南アルプス市エコパ伊奈ヶ湖 055-283-8700 
▼詳細はこちら▼
https://ecopa-inagako.jp/2566/

イロ!カタチ!暮らしにせまる!キノコ観察

キノコってそもそもなんだろう?
食べるだけではない、キノコのいろいろな生活や他の生きものとの関係など…
エコパ伊奈ヶ湖の森を歩いて、専門スタッフと一緒に観察してみませんか?
※キノコの持ち帰りはできません。

※お申込みは南アルプス市生涯学習課です→https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/soshiki/kyoiku-iinkai/shougaigakushu

INFORMATION

日時/10月23日(水) 10:00~12:00
場所/エコパ伊奈ヶ湖(南アルプス市上市之瀬1760)
定員/20名 定員以上の申込みがあった場合は「先着順」ではなく「抽選」となります。
参加費/500円
持ち物/歩きやすい靴、汚れてもよい服装、飲み物、あればルーペ
申込期間/10月1日(火)~10月7日(月)まで
申込・問い合わせ/ 南アルプス市教育委員会 055-282-7778
▼詳細はこちら▼
https://ecopa-inagako.jp/2563/

     

山日YBS女性ドライバー教室

車に乗って世界を変えてみませんか!!
免許を取ったけれどなかなか運転する機会がなく、ペーパードライバーになってしまった女性のための講習会です。実際に車に乗って実地講習を行うほか、タイヤ交換や安全点検の仕方などの実習もあります。

INFORMATION

日時/10月20日(日)※雨天決行
8:30受付、9:00開講式(16:00頃終了予定)

場所/山梨県総合交通センター(南アルプス市下高砂825)

参加費/1,000円(昼食代込)

定員/28名
※応募者多数の場合は抽選となります
※当落ハガキを全員に送付いたします

締め切り/9月25日(水)必着

申し込み /インターネット または、
①氏名(ふりがな)②〒住所③電話番号(当日連絡が取れる番号)④年齢⑤職業⑥免許取得年月日⑦免許証番号(12ケタ)⑧参加の動機⑨参加・申し込み経験⑩自家用車の有無⑪ペーパードライバー歴―を明記して下記いずれかの方法でお申し込みください。
【はがき】〒400-8515 甲府市北口2-6-10 山日YBS事業局「女性ドライバー教室」係
【TEL】055-231-3121(平日9:00~17:00)
【FAX】055-231-3107

※山梨スズキ販売各営業所でも受け付けます
※お申し込みいただいた個人情報は本イベントの運営のみに使用します

お問い合わせ/
山日YBS事業局 055-231-3121(平日9:00~17:00)
詳細はこちら