
- このイベントは終了しました。

生涯学習セミナー「人生100年時代~ライフシフトの重要性~」
2019年7月27日(土)14:00~15:30
今現在の日本人の半数はすでに80歳後半まで生きる時代になり、寿命の伸びは今後も続くと見込まれ、2007年生まれの日本人の半数は107歳まで生きられると予測されています。国でも「人生100年時代構想」の施策を打ち出し、「一億総活躍社会実現、その本丸は人づくり。子供たちの誰もが経済事情にかかわらず夢に向かって頑張ることができる社会。いくつになっても学び直しができ、新しいことにチャレンジできる社会。人生100年時代を見据えた経済社会の在り方を構想していきます。」としています。
本講座では、3ステージ型からマルチステージ型の社会に変容を遂げようとする現代において、「人生100年時代」に備えた生き方と生涯学習の役割について学んでいきます。
日時/7月27日(土)14:00~15:30
場所/山梨県生涯学習推進センター交流室
お問合せ/山梨県生涯学習推進センター
055-223-1853