![イベントを読み込み中](https://machikore.com/event/wp-content/plugins/the-events-calendar/src/resources/images/tribe-loading.gif)
- このイベントは終了しました。
![](https://machikore.com/event/wp-content/uploads/sites/18/2019/05/dai2kai.jpg)
山梨近代人物学講座「山梨ワイン誕生考」
2019年6月29日(土)13:30~15:30
山梨ワインの誕生の歴史や秘話、大きくかかわった人物についての講演を行います。
今日のようにワインが飲まれていなかった時代、西洋に憧れ、国家の繁栄を願い、なんとか商売にしようとワインに人生をかけた人たちがいました。明治のワイン造りを振り返ると、彼らの先進性やバイタリティ、チャレンジ精神に驚かずにはいられません。
そして、現代の山梨のワイン文化、食文化にどのようにつながっていき、影響をあたえてきたのか。そうした食文化や彼らの活動を知るとともに、日本ワイン誕生満150年の歴史を一緒にひも解いてみませんか。
日時/6月29日(土)13:30~15:30
場所/山梨県庁舎別館3階「正庁」
講師/仲田 道弘氏(山梨県観光部長)
定員/50名(定員になり次第締め切ります。)
受講料/無料
お申込み/山梨近代人物館
055-231-0988