イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

第1回 親子で遊ぼう 五色百人一首教室

2015年7月19日(日)15:3017:00


遊びながら日本の文化を体験します。
日本が誇る昔から伝わるかるた遊び。一番古いものが「百人一首」です。
五・七・五・七・七のうたをよんで札を取り合うシンプルなルールなので誰でも楽しめます。初めての人も、丁寧に学べるので大丈夫です。
この機会にぜひ親子でご参加下さい。

日時/7月19日(日)15:30~17:00
場所/県立図書館交流ルーム104
対象/小学生~中学生の親子
    各回10名(保護者は含みません)
参加料/無料

応募先/http://oyako100.jimdo.com/
募集締切/開催日から3日前(参加賞準備のため)

お問合せ/事務局 NPO法人TOSS山梨子どもわくわくネット
080-3028-7176(雨宮さん)

—————————————

▼内容
(1)むかしにタイムスリップ!
百人一首の時代についてクイズ形式で学びます。
楽しみながらむかしのことがわかります。

(2)短歌の世界を絵にしよう
百人一首の時代の絵を描いたり、文字をうつしたりして楽しみます

(3)百人一首でゲームをしよう
20枚ずつに分けた札で対戦ゲームをします。親子で友達と、スタッフといっしょに楽しみます。

(4)表彰・記念撮影
記念カードにスタンプを押します。参加賞(ノート等)がもらえます。
また一定回数参加で,五色百人一首取り札のプレゼントがもらえます。

詳細

日付:
2015年7月19日(日)
時間:
15:30~17:00
イベントカテゴリー: