
- このイベントは終了しました。

天然キノコの見分け方
2019年10月5日(土)09:00~12:00
講師からキノコについての基礎知識を学び、裏山でキノコ狩りを楽しんだ後、採取したキノコの鑑定会を行います。
※鑑定のみ希望の方はキノコ持参で11:30ごろお越しください。
日時/10月5日(土)9:20~12:00(受付開始9月5日(木)9:00~)
場所/森林総合研究所 (山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺2290-1)
講師/森林総合研究所 柴田尚氏
対象/どなたでも(小学生は保護者同伴)
定員/20名(申込み順)※定員になり次第〆切
持ち物/キノコを入れるカゴまたは紙袋、山を歩ける服装で。
お問い合わせ・お申し込み/山梨県森林総合研究所 森の教室
0556-22-8111
▼詳細はこちら▼
http://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/topmorino.html