今週のコレクト 12/06/08

部分月食、金星の日面通過と
天体ショーが続いた一週間でした☆
が、お天気に恵まれず…
甲府ではちょっと盛り上がりに欠けたかも?

それでは、今週のニュースコレクトいってみよっ!


☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

2012年05月28日(月)山梨日日新聞より

山梨の女性、歩かない?1日の歩数、全国最少

 山梨の女性は日本一歩かない? 厚生労働省が行った国民健康・栄養調査で、山梨県の女性の1日の平均歩数が、都道府県別で最も少ないという結果が出た。

残念な結果でしたが、納得できる気もしますね。最近は「まち歩き」のためのガイドブックやMAPなどがジワジワ人気を集めていますので、もっと気軽に歩く人が増えるといいなーと思います。歩くことで気付く「地域の魅力」もきっとあります♪

2012年06月04日(月)山梨日日新聞より

ゴールドラッシュ100本盗難 甲府で今年初の被害

 甲府市上曽根町のトウモロコシ畑で、収穫直前のトウモロコシ「ゴールドラッシュ」100本(2万円相当)が盗まれたと、所有者の農業男性(61)が3日、南甲府署に届け出た。県内で今年、トウモロコシの盗難被害が明らかになったのは初めて。

毎年こういった農作物の盗難被害が必ずありますね…許せません!しかしいよいよ県内各地でもろこし祭りが開催される季節になりました。毎年楽しみに待っている方も多いことでしょう♪旬の味をしっかり味わいたいですね~!

2012年06月08日(金)山梨日日新聞より

目標は「昨夏以上」過半数 節電の夏やまなし・県内100社アンケート 
室温下げ/クールビズ/電灯間引き

 「節電の夏」が本格化するのを前に、山梨日日新聞が県内企業100社を対象に行ったアンケートで、53社が昨夏以上の削減目標を掲げ、節電に取り組んでいると回答した。

「前年比○%減」となると昨年と同じことをやったのでは目標を達成できないってことですから、昨年必死で節電を頑張った企業ほど厳しいですよね。意識継続のために目標を掲げるのは大切なことですが、果たしてその数字にリアリティはあるのでしょうか…?
ともあれ、私たち個人もしっかり心がけはしなければ!

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

マチコレ!ニュースコレクト、いかがでしたか?

ウチのまわりではこん な取組 みやってるよ!なんてお話があったらぜひ教えて下さい!ニュースコレクト番外編として紹介させていただきますよ~。

新聞を振り 返って読んでみると、さらに新しい発見があるかもしれません。
それでは次回をお楽しみに!(^-^)/

【地域のニュースがもっと詳しくわかる!地域の明るい話題が満載!山梨日日新聞のご購読申し込みがこちらからできます】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です