今週のコレクト 12/09/14

祝日が多くて嬉しい9月!

もう夏ではない…だけど秋と呼ぶにはまだ暑い…

ですね(´▽`;)

それでは、今週のニュースコレクトいってみよっ!


☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

2012年09月12日(水)山梨日日新聞より

藻で放射性物質を99%除去 山梨大チームが成功 
省スペース、コスト減も

 微細な藻類を使い、放射性物質を取り除く実験を進めている、山梨大医学部の志村浩己准教授らの研究チームは11日、放射性物質を99%以上除去することに成功した、と発表した。東京電力福島第1原発周辺の除染で使われている鉱物の20分の1の容積で同量の放射性物質を除去できるといい、志村准教授は「吸収した藻は圧縮できるので、除染作業のコストカットにつながる」と話している。

かなり凄い&良いニュースだと思うのですが、割と小さめの記事でしたね。実験に生きた藻を使うって倫理的にどうなの→じゃあ死んだ藻を使おう→除去率99%!!という成功の経緯が面白いです。早く実用化が進んでほしいものです。

2012年09月12日(水)山梨日日新聞より

高齢者、iPadで”脳トレ” 中央市の教室が人気
iPadで脳トレする高齢者=中央市玉穂総合会館
 
 中央市地域包括支援センターは本年度から、同市玉穂総合会館で、タブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」を活用した高齢者対象の「脳若返り教室」を開いている。タブレット型端末を利用した高齢者の教室は県内初で、参加者は初体験の機械に四苦八苦しながら、ゲームをするなどして”脳トレ”に励んでいる。

時代の最先端とも言えるiPadですから、男性受講者が多いというのも分かる気がします。脳トレゲームというより、新しいものに触れること自体が若返りに繋がるような気がします。
iPadといえば、山日新聞では、今月からARという企画が始まりました。iPadやスマートフォンなどを特定の記事の写真にかざすと、その写真が動画になるという仕組み。面白いですよ!最近の技術は凄いなぁ~(*゚∀゚*)

2012年09月13日(木)山梨日日新聞より

ミスもんぺ都内で全国版 17日、農業の魅力を発信
 
 ミスもんぺを都内で審査-。農業をファッショナブルに楽しみ、身近に感じてもらおうと、昨年山梨市で開かれた「ミスもんぺグランプリ」の全国版が17日、東京・早稲田大を舞台にした「ふるさと回帰フェア」で開催されることになった。

これ、なかなか良い感じじゃないでしょうか!?登山を楽しむ「山ガール」も、おしゃれなアウトドアファッションの提案が大当たりしてブームになりましたもんね。もんぺをいかに可愛く着こなすか…お洒落ガール達に期待です。

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

マチコレ!ニュースコレクト、いかがでしたか?

ウチのまわりではこん な取組 みやってるよ!なんてお話があったらぜひ教えて下さい!ニュースコレクト番外編として紹介させていただきますよ~。

新聞を振り 返って読んでみると、さらに新しい発見があるかもしれません。
それでは次回をお楽しみに!(^-^)/

【地域のニュースがもっと詳しくわかる!地域の明るい話題が満載!山梨日日新聞のご購読申し込みがこちらからできます】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です