今週のコレクト 11/12/22

ひょっとして学生さんは明日から冬休みでしょうか?

うらやまし~!

それでは、今週のニュースコレクトいってみよっ!

 


☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

2011年12月16日(金)山梨日日新聞より

カラス追い出し 根比べ 
サイレン、ライトで威嚇作戦 甲府中心街 
退散は数秒、再び集結
 
 市中心部にカラスの大群が集まり、ふん被害などが深刻化していることを受け、甲府市は15日、カラスの群れ追い出し作戦に乗り出した。

カラスの賢さには感心させられますよね…しかし困ったもんです。カラスの被害は今に始まった事ではないのに、どんどん深刻化しているんですよね。東京などの例を見れば、重要なのは威嚇ではなくゴミ管理の徹底であり、根本的にはそれしか有効な手がないように思います。

2011年12月17日(土)山梨日日新聞より

古民家、蔵、石畳…歴史あるまち再現
甲府駅北口の「甲州夢小路」、来春着工 

JR甲府駅北口の再開発に伴い、タンザワ(甲府市朝気1丁目)は商業施設「甲州夢小路」を来春着工、2013年春にオープンする。古民家や蔵などが立ち並
ぶ昔ながらの街並みを再現。先進観光地を参考に、これまでの甲府市にはなかった、地域の歴史・文化を生かした「歩いて楽しめるまち」の拠点づくりを目指し
ている。

最初に聞いた時は「そんなに上手くいくのかな…」と思ったのですが、タンザワさんの計画だと知って俄然期待が膨らんでいます。古い町並みの観光地などで「良い雰囲気だな~」と思ったお店がタンザワさんの店舗だった、なんてことが実は何度もあります。楽しみ!

2011年12月22日(木)山梨日日新聞より

景気よく福袋2012万円ナリ
甲府・岡島が宝石セット

豪華福袋で消費不況を吹き飛ばせ-。甲府・岡島百貨店は、初売りの目玉となる福袋に、2012万円のジュエリーセットと、1千万円の高級寝具一式を用意し
た。百貨店ならではの夢や価値のある商品を提供しようと75周年記念事業の一環として企画。来年1月2日から、先着順で各1セットを限定販売する。

1枚300万円の毛布…一度くるまってみたいものです(´▽`)しかし「夢のある商品」というか…金額が夢のまた夢ですね~!一体どんな人が買うのでしょうか?(というか買う人はいるのでしょうか!?)

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

マチコレ!ニュースコレクト、いかがでしたか?

ウチのまわりではこん な取組 みやってるよ!なんてお話があったらぜひ教えて下さい!ニュースコレクト番外編として紹介させていただきますよ~。

新聞を振り 返って読んでみると、さらに新しい発見があるかもしれません。
それでは次回をお楽しみに!(^-^)/

【地域のニュースがもっと詳しくわかる!地域の明るい話題が満載!山梨日日新聞のご購読申し込みがこちらからできます】

今週のコレクト 11/12/22」への1件のフィードバック

  1. 藤原静

    街の開発必要性も分かるけど甲府市の「災害ボランティア」が少ないです!自分の地域は自分等での意識改革が必要?ョしてもらう事ばかり要求しないで「高齢者も障害者も増して子育てingパパママ」達の横並び意識改革をしてほしい?モ???ゥ甲府市ファイト

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です