今週のコレクト 11/11/25

県民の日、勤労感謝の日と

イベントもりだくさんの一週間でした。

それでは、今週もニュースコレクトいってみよっ!


☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

2011年11月21日(月)山梨日日新聞より

41年ぶり校歌”復活” 旧増穂南中
卒業生が音楽会で披露、絆深める

41年前に廃校になった増穂南中(旧増穂町)の卒業生有志が19日、富士川町ますほ文化ホールで開かれた町民参加の音楽イベント「街角の音楽会」で、久しぶりに校歌を披露した。

そうか…廃校になったら、校歌も歌われることもなくってしまうんですよね。41年もの時を経て、またこんな風に歌うことができたなんて素敵です(*゚∀゚*)

2011年11月22日(火)山梨日日新聞より

リニア駅建設費 全額負担
JR東海が6県に提示
    
 JR東海は21日、リニア中央新幹線の中間駅の建設費用について、これまで地元に全額負担を求めてきた方針を転換し、JR側が全額負担する方針を山梨など沿線各県に示した。

びっくりしましたね~まさか180度方針転換してくるとは!大きな懸念材料が無くなったのは良いものの、今後は県の要望を聞いてもらいにくくなるということなので、喜んでいる場合ではなさそうです。ダイヤ編成に口を挟めないとなると…山梨結構ピンチだ!

2011年11月23日(水)山梨日日新聞より

ミレー「古い塀」 1月公開 県立美術館
 
 山梨県は22日、ジャン=フランソワ・ミレー(1814~75年)の油彩画「古い塀」を購入すると発表した。購入額は1億8732万円で、来年1月中旬に県立美術館で公開する。

さすが山梨、ミレーにだけは本気出しますね。景気の良い明るいニュースとして捉えるか、不謹慎な無駄遣いと捉えるか、賛否両論ありそうです。ただ、県立美術館は「ミレーの美術館」として世界的な評価と経済効果を得ていますし、こうしてコツコツと集めていく意義自体はあるように思います。公開が楽しみです!

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

マチコレ!ニュースコレクト、いかがでしたか?

ウチのまわりではこん な取組 みやってるよ!なんてお話があったらぜひ教えて下さい!ニュースコレクト番外編として紹介させていただきますよ~。

新聞を振り返って読んでみると、さらに新しい発見があるかもしれません。
それでは次回をお楽しみに!(^-^)/

【地域のニュースがもっと詳しくわかる!地域の明るい話題が満載!山梨日日新聞のご購読申し込みがこちらからできます】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です