今週のコレクト 11/02/19

2月もいよいよ下旬に突入!

春を待つばかりの季節になりましたね。

今のうちから旅行の計画でも立てたいなぁ(´▽`)

それでは、ニュースコレクト今週もいってみよっ!


☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

2011年02月06日(日)山梨日日新聞より

行きつけスーパー「県内資本」が9割
山日ネット調査 地元密着の品ぞろえ支持か

 山梨日日新聞がインターネットで行ったスーパーの利用傾向に関するアンケートによると、9割が日ごろ県内資本のスーパーで食品を購入していると回答。「県外派」の4割を大きく上回った。県内では全国展開している大型ショッピングセンターの進出が相次いでいるが、地元に密着した県内スーパーが県民に支持されていることがうかがえる。

私も普段「県内派」です。山梨県の主要スーパーといえば昨年、全国で初めて競合スーパー同士が連携し、出荷時の容器を統一してコスト削減に成功したたというニュースに感動したのを覚えています。今回のような結果が出たことは嬉しいですね!

2011年02月11日(金)山梨日日新聞より

いざ”勝負”花粉大戦争
大量飛散警戒 受診前倒し
県内 グッズ売り上げも急伸

例年以上の飛散が予想されている花粉シーズンが目前に迫り、花粉症の人が予防の動きを加速させている。県内の耳鼻科では受診者が急増していて、患者数が昨年1年間の実績を上回るところもある。

今年は花粉が多いのだとか。春だからといってウキウキばかりはしていられませんね…。マチコレ!1月号で風邪・花粉症対策のアンケートを行いましたが、花粉に関しては皆さんかなり必死のようです。アンケートの結果は3月号に掲載予定☆お楽しみに!

2011年02月17日(木)山梨日日新聞より

雄々しく壮大に 「甲州軍団」よみがえる
韮崎の大川原さん 60mの出陣絵巻完成

 韮崎市藤井町北下条の墨彩画家大川原潤さん(49)が制作していた墨彩画「信玄公祭り甲州軍団出陣図」がほぼ完成した。完成作品は3月14~27日まで身延町西嶋のなかとみ現代工芸美術館で開く個展でお披露目される。

先月のニュースコレクトでも取り上げましたが、ついに完成!全体図が新聞に掲載されていますので、是非見てみて下さい。圧巻のクオリティです!今年の信玄公祭りに合わせて信玄ゆかりの地めぐりが企画されていますが、ツアーに組み込む形での展示もされても良いのでは…!(実際どうなんでしょうね?)

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

マチコレ!ニュースコレクト
いかがでしたか?

ウチのまわりではこん な取組
みやってるよ!なんてお話があったらぜひ教えて下さい!ニュースコレクト番外編として紹介させていただきますよ~。

新聞を振り
返って読んでみると、さらに新しい発見があるかもしれません。
それでは次回をお楽しみに!(^-^)/

【地域のニュースがもっと詳し
くわかる!地域の明るい話題が満載!山梨日日新聞のご購読申し込みがこちらからできます】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です