今週のコレクト 09/10/10

台風怖かったですね。

深夜はすごい降りでしたが、山梨では大きい被害が出ずに良かったです。

しばらくは秋晴れが続くそうで

ちょっと自転車にでも乗ってふらふらしようかと思います。

そんな「自転車でふら~っと散歩すること」を

ポタリングっていうんだそうですよ。みんなでポタろー!

それでは、ニュースコレクト今週もいってみましょう!

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

・驚くべき経済効果!

2009/10/4(日) 山梨日日新聞より

プレミアム商品券 4万セット即日完売
甲府、販売店に長蛇の列

甲府商工会議所、甲府南商工会、甲府商店街連盟が発行する「甲府プレミアム商品券」が3日、市内14カ所の大型小売店などで一斉発売され、4万セット(4億6千万円分)が即日完売した。各販売店舗には売り出し前から長蛇の列ができ、一部店舗では交通の妨げになったことから、発売開始を数分繰り上げて対応した。

即日完売!4億6千万円分がですよ!?やはり岡島さんや山交さんなど、大型店で使えるようになっているのがポイントですね。手に入れた方は、これで甲府の街へ頻繁に買い物に行ってくださるでしょう。やっぱり活性化も景気低迷も打開策は、いかにしてソコヘお金の流れを作るか・・・なんですね。

・さらに山梨の特産を増やそう!

2009/10/5(月)付 山梨日日新聞より

食用ホオズキ特産化 南ア市・深沢さん栽培
洋食ソースや菓子に

食用ホオズキの普及に取り組んでいる花き栽培農家深沢文隆さん(61)=南アルプス市秋山=が生産したホオズキが、都内のレストランや洋菓子店で食材として活用されている。需要拡大を目指してジャム作りや乾燥化など加工にも取り組み、深沢さんが目指す「市の特産品化」に向けて弾みがついている。

食べられるホオズキなんてあるんですね!小さい頃、中の実を出して笛みたいにしてならしたような気が・・・。以前にもお知らせしたように、県内では道志のクレソンが成功しており、明野ではアシタバにチャレンジしています。それらは付け合せやサラダなど、ホオズキはソースやゼリーなどと、メイン食材を支える影の立役者として活躍するようです。今後の広がりにさらに期待ですね!

・いよいよ原因解明へ動き出します

2009/10/8(木) 山梨日日新聞より

ブドウ着色不良の原因探れ
温暖化説、遺伝子で研究 解析機器県が導入へ

地球温暖化が一因との見方があるブドウの着色不良について、山梨県は原因究明に向けた遺伝子レベルでの研究を強化する。県果樹試験場(山梨市)に遺伝子解析機器「定量PCR測定器」1基を導入する方針を固め、着色不良の遺伝子構造を詳しく調べる。全国のブドウ産地に先駆けた研究で、温暖化が進むと予想される将来の対応策や新品種の開発にも役立てる考え。県は「ブドウ王国として、研究面でも他県をリードする成果を得たい」としている。

ここ何年かは巨峰などぶどうが、あの濃い黒紫にならなくなってきているそうです。色付きには温度が関係していて、その夏の気候で色づき具合が変わるといいます。これは、たまたまではなく本当に温暖化が影響しているのでしょうか・・・!?どうか早い原因究明と対策が講じられますように!山梨の特産を守っていきましょう。

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

マチコレ!ニュースコレクト
いかがでしたか?

ウチのまわりではこんな取組みやってるよ!なんてお話があったらぜひ教えて下さい!ニュースコレクト番外編として紹介させていただきますよ~。

新聞を振り返って読んでみると、さらに新しい発見があるかもしれません。
それでは次回をお楽しみに!(^-^)/

【地域のニュースがもっと詳しくわかる!地域の明るい話題が満載!山梨日日新聞のご購読申し込みがこちらからできます】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です