今週のコレクト 14/10/17

富士山初冠雪!

台風のあと、一気に冬かと思う寒でしたもんね~

さぁ、今週もニュースコレクトいってみよっ!


☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

2014年10月4日(土)山梨日日新聞より

57年前、柳原白蓮の肉声“保管”

東京都八王子市の佐藤留吉さん(81)は、1957年、道志村に建てられた石碑「蜂塚」の除幕式で、歌人の柳原白蓮(1885~1967年)があいさつしたラジオ放送の音源を保管している。
 

道志村の蜂塚のことはこの記事で知りましたが、建てる至った経緯がおもしろく、それに心打たれた白蓮の気持ちがとてもよく分かります。白蓮はどうやってこの蜂塚について知ったのでしょう?きっかけは一村民の個人的な自責の念ではありましたが、寄付によって建てられたということですから、当時多くの人々の共感を呼んで話題になったのかもしれませんね。

2014年10月11日(土)山梨日日新聞より

大雪被害、ハウス9割再建へ 営農断念はわずか

2月の記録的な大雪で倒壊した農業用ハウスの約9割が再建する見通しであることが10日、山梨県の集計で分かった。高齢や後継者不在から雪害を機にハウス栽培の規模縮小も懸念されたが、再建を断念する農家は一部にとどまる見込み。

農業って代々続けてきたところが多いでしょうし、そうそう断念はできない、したくないという想いは強かったでしょうね。心が折れても無理もないほどの大雪でしたが、この結果にはホッとしました。支援の必要性は誰もが理解していることと思います。頑張ってほしいです。

2014年10月15日(水)山梨日日新聞より

22日、室町期の合コン「歌垣」復活

富士河口湖町河口の町おこしグループ「上の坊プロジェクト」(外川真介代表)は22日、かつて河口地区で行われていたとされる「歌垣」と呼ばれる男女の出会いの場を、現代風にアレンジした合同コンパを開く。同地区の歴史文化を知ってもらおうと企画した。

途絶えた文化を復活させようという活動はいろいろありますが、「古すぎて新しい!」みたいな新鮮さがありますよね。ただ今回は現代風にアレンジされるらしく、何だかただの山登り合コンみたい…どうせなら「歌を詠み合う」くらいの再現はしてみたらどうかしら!参加のハードルが上がっちゃいますかね!?(・▽・`)

☆゚・*:.。. .。.:*・゚☆

マチコレ!ニュースコレクト、いかがでしたか?

ウチのまわりではこんな取組 みやってるよ!なんてお話があったらぜひ教えて下さい!ニュースコレクト番外編として紹介させていただきますよ~。

新聞を振り 返って読んでみると、さらに新しい発見があるかもしれません。
それでは次回をお楽しみに!(^-^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です