2018年1月号
温泉・お風呂にまつわるエピソード

ゆっくり疲れを癒すにはお風呂が一番♪
今回は「温泉・お風呂にまつわるエピソード」を教えてください。

甲府市飯田 50代 女性


みなさんよりかなりふくよかな私は温泉なんてもってのほかでしたが、50才を機に二度と会わない人と開き直りの温泉デビュー!今ではドップリ心も体も漬かって居ます!
◆そうそう、その開き直り大事!
甲府市住吉 40代 女性


お風呂温泉でいやされようと思ったら 知り合いが数人いて、いやしにならなかった。。。ざんねん
◆これは開き直れない!ざんねん!
南アルプス市藤田 30代 女性


我が家の子供がまだ赤ちゃんだった頃…
お風呂でう◯ちをしてしまい…私はビックリして「えっ!」と大声が出て、子供はその物体を見てビックリして怖くて大泣きしていました。その困り顔、怖がった姿は何年たっても忘れられず、今では笑い話になっています。
◆悪気なんて微塵も無いんだもんなぁ(´▽`)
甲府市富士見 30代 女性


クイズで「温泉に家族で行こう」券が当たり、あちこちからお祝いの電話が来ました。めったにないことなので大事にとっておいてあります。そろそろ1年たつので、行きたいのですが、皆の予定があわず…「とほほ」です。
◆有効期限は大丈夫!?楽しんできてください♪
甲府市東光寺 30代 女性


ビジネスホテルに月1回くらい宿泊しますが快適です
自分の好きなだけお湯を入れたり流したり、好きな時間に何度でも入浴できるし…快感に浸っています。
◆私も泡風呂とかしちゃう!
甲府市相生 60代 女性


何年か前、主人と温泉に行った時、ゆっくりつかりすぎたのか、主人が倒れてしまい救急車で甲府の病院まで運ばれた事。たいした事なく点滴をして すぐ帰れましたが それ以来温泉には行っていません
◆これはトラウマになりますね…
甲府市宝 70代 女性


私の田舎は白州町台ケ原です。子供の頃は毎年夏休みになると、遊びに行っていました。思い出はたくさんありますが、お風呂といえば五右衛門風呂で、庭にありました。入る時には、浮いている丸い板を踏んで入るのですが、その板を出してしまって、やけどしそうになったことも、今では懐かしい思い出です。
◆入り方に結構コツが要るんですよね。
甲府千塚市 50代 女性


40代の頃 温泉に行ってサウナ→水風呂→サウナ→水風呂と往復していたら、具合悪くなって裸のまま横になり、いろいろな人に「大丈夫ですか?」と声かけられはずかしかったです。
◆ほどほどが一番ですよ〜
甲府市朝気 70代 女性


30年も前、長野県白骨温泉で夜、ろてん風呂に入った時、暖かかったので流れているお湯を飲んで「きれいになれる」と喜んでいた。翌朝、明るくなった時「この湯は飲めません」の張り紙、それでブスかな
◆温泉のせいだったか~(笑)
甲府市東下条町 40代 女性


よくある我が家のエピソードです。 「さぁーお風呂入るぞ!!」と裸になってお風呂場に入ると…。お風呂作ってなかった。よくあるんですよ!!
◆今の季節、こりゃたまらん!
甲府市和田町 50代 男性


小学校の3・4年生の頃、新しい銭湯が出来て友達と入浴をしに出かけ、プールのように泳いでいたところ、責任者にしかられた思い出を思い出しました。今では、銭湯で1人の時だけ、こっそりと泳いでいます。 和田町59歳若者
◆こら~!(゚∀゚)9
甲府市相生 70代 男性


修学旅行での宿で「男湯」と「女湯」の暖簾(のれん)を移し変えました…だが何事も起こらずそのままでみんな入浴を終えました。バカなイタズラは空振りで終了となりました。
◆愛すべきおバカ(笑)
甲府市東光寺 40代 女性


お風呂をリフォームした時 10日間銭湯に通いました。家族6人なのでたくさんお金を使いました。出た後のコーヒー牛乳はとてもおいしかったです。
◆なんだか良い思い出♡
甲府市千塚 60代 男性


妙高の露天風呂(道沿い無料)に幼少の息子と行きました。勢いよく入ろうとすると、底がぬるぬるしていて、ドボン!と頭まで沈んでしまいました。他の人にも見られ、息子は知らん顔。
◆他人のふり他人のふり…
甲府市太田町 50代 女性


家風呂の楽しみは、入浴剤です。 以前某ユーチューバーが紹介していた入浴剤福袋なるものを買いました。その中の「チョコレート入浴剤」はインパクトがありました!!
◆き、気になる~!子供は思わず飲んじゃいそうですね!
甲府市蓬沢 30代 女性


我が家は家族4人で毎日お風呂に入っています。このごろ子供たちが「お風呂せま~い」といいます。子供たちの成長を感じる毎日です。保育園でのこと 楽しそうに話す子供たちに元気をもらってます。仕事の疲れがふっとびます。
◆お風呂って最高!
シャワーも楽でいいけれど、湯船に浸かるとやっぱり幸せ♡
いただいたお便りはちゃんと全て目を通します。来月もたくさんのお便りを待っています。