2016年12月号
長年愛用しているものに関するエピソード

替えのきかない、手放せない愛用品は何ですか
今回は「長年愛用しているものに関するエピソード」を教えてください。

笛吹市石和町下平井 50代 男性


今年、24歳になった長男が中学校に通うために買った自転車を現在通勤に利用している。先日、パトカーの警察官に盗難車と間違えられ職務質問を受けたが、免許証を提示して「息子のお古に乗っている」と説明して釈放された。
◆なぜ疑われたのやら(゚Д゚)
甲府市朝気 60代 女性


物ではないのですが、銀行のキャッシュカードの暗証番号です。昔の彼のたん生日。ず~~っと使ってます。何度も替えようと思ったけど、どうしてるんだろうね。と思いながら引き出す時ピッピッピッピッとタッチしています。ごめんね、ダンナ様。へへへ…
◆ふふふ…!
甲斐市龍地 40代 男性


2002年に、当時かなり奮発して購入した革靴です。「大事に履けば一生ものだよ」と言われ、ちゃんと手入れをして履いていますが、未だに格好よく現役です。
◆良いものを長く…大人の贅沢です。
甲府市塩部 70代 女性


娘が誕生日プレゼントに買ってくれた靴。
8年間愛用していますが今だに足にフィットしてはきごこち抜群。その間に何足かはきつぶしてる靴はあるのですが、この靴だけは壊れず毎日通勤に使用してます。
◆これからもずっと履いていられますように♡
甲府市湯田 60代 女性


現在30過ぎの子供が、保育園に通っていた時に、園で使っていたコップが、現在もまだ使用しています。大きさといい、現在のマグカップとちがい、すこし乱ぼうに取り扱ってもこわれしらずで、まだまだ我が家では現役中です。
◆さすが幼児用、丈夫で安全!
甲府市伊勢 80代 男性


通販で購入したショルダーバッグ。帆布製で一流職人による丁ねいな仕上げ。仕切りがたくさんあって使い勝手がとても良い。“しあわせだなァ~死ぬまで君を離さないぞ。いいだろう…”
◆そんな風に思えるなんて、確かに幸せ…!
甲府市寿町 50代 男性


33年前に買ったサイクリング車。若い頃からの思い出は詰まって手放せません。日頃から磨いているので今も光り輝いています。ちなみに毎日通勤で愛用中です
◆最近のものにはない魅力がありそう。
甲府市相生 50代 女性


結婚当初から使っている「片手なべ」があります。少し歪みはあるものの、まだまだ現役です。新米主婦の下手クソな料理から現在まで、殆ど毎日活躍してくれています。私が料理をしなくなるその日まで、我が家の必需品です。
◆キッチンの相棒ですね!
甲府市朝気 90代 女性


高さ23cmの小さな椅子です。働く母親でしたので、幼稚園・小学生の娘が帰宅の時、玄関に置きキューピーさんをすわらせて、「お帰りなさい」と書いた札を下げて置きました。60年経った今も、しっかりしてゐて、高齢の私(91歳)は、持ちまわして何事をするにも座して便利に使用しています
◆幸せな椅子だなぁ。
甲府市富竹 50代 男性


「耳かき」です。32年前、新婚旅行で自分たちへのお土産として買ったものを、大切に使っています。「耳かき」って、大きさや角度など、自分の好みってありますよね?まさにこれが、我々にとって「ピッタリ」なものですから、代えはききません。これからも、たぶん死ぬまで使い続けると思います。
◆ピッタリ馴染む感覚、あるある!
甲府市善光寺 20代 男性


高校の入学祝いで買ってもらった腕時計を9年近く経ちますが今でも毎日使っています。
いつも身につけていたもので学生時代の思い出がたくさん詰まっているので、これからも大切に長く愛用していきたいと思います。
◆文字通り肌身離さずなものですもんね!
甲府市愛宕町 60代 男性


ホンダモンキーバイクです。もう30年近く愛用しています。昨年5万円かけて全てメンテナンスを行いました。新品みたいです。シートも新しくしましたし、調子はいいですが、スクーターの方が速い
◆遅い(笑)かわいい(笑)
甲府市太田町 40代 女性


自分のおこずかいで、中学生の時に買ったパーカー。
1000円くらいでしたが、丈夫で長持ち 30年近く経った今も、愛用しています。これから丁度使う時期です。
◆コスパ良すぎ~!
甲府市善光寺 70代 男性


21年前に先だった亡き妻と一緒に使った思い出の家財。冷蔵庫、洗濯機、レンジなどは既に寿命、最後までいてくれた電気炊飯器がついに寿命、実に25年半 不燃物の日がつらかった。
◆思い出だけはちゃんと残ってる。
甲府市朝気 70代 女性


「国語辞典」現役で仕事をしていた頃からもう40年も使用している。
パソコンよりもずっと早く調べられる。厚みも、1.3倍位、あちこちすり切れているが宝物の一つです。
◆「育てた」感がありますね!
大切にしている物からは、その人の人となりが伝わってくるような気がします。
いただいたお便りはちゃんと全て目を通します。来月もたくさんのおたよりを待っています。