マチコレ!2015年4月号のご案内~☆

エリア外の方もぜひコンビニや図書館などで探してみてください。
「ぼちぼち行くじゃん これから街の本調子!!」のコーナーでおなじみの 春光堂さんや、D&DEPARTMENT にも若干数置いていただいています!
(各所への設置は本日より多少遅れる場合もございます。ご了承ください)
確実に欲しい!という方、バックナンバーも見たい!という方は
ニュースコム本社や、現在マチコレ!まつり開催中の『文化のるつぼへちま』までお越しくださいませ。
マチコレ!WEBも更新してありますので、よろしくお願いします!
ココリ行ってきた☆&甲府ぐるめ横丁( ^3^)
3/13にリニューアルした駅ビルのセレオに続き
本日ココリがニューアルオープン!
という訳で行ってきました☆
MODA 300+
3COINSみたいな、300円ショップですね。(商品もちょっと被ってるけど山梨3COINS無いから無問題)
しっかしまぁとにかく品揃えが可愛い!いいぞいいぞ
未来屋書店
新刊もあれば中古本もある、さらにはアウトレット文具やらガシャポンコーナーもある
なんだかいろいろある!
銀だこは2階の、もんじゃ焼き屋さんがあったとこ(いつの話だ)
ここ、他のお店も入ってフードコート風になれば良いんだけどなぁ~
本日ココリがニューアルオープン!
という訳で行ってきました☆

3COINSみたいな、300円ショップですね。(商品もちょっと被ってるけど山梨3COINS無いから無問題)
しっかしまぁとにかく品揃えが可愛い!いいぞいいぞ

新刊もあれば中古本もある、さらにはアウトレット文具やらガシャポンコーナーもある
なんだかいろいろある!

銀だこは2階の、もんじゃ焼き屋さんがあったとこ(いつの話だ)
ここ、他のお店も入ってフードコート風になれば良いんだけどなぁ~
紅天女が現れそう( ^3^)
お城の梅が見頃を迎えておりましたので、思わず寄り道
カメラ持ってお散歩してる人多かったですよ
THE 梅!って感じの紅さ 綺麗だし可愛い。
もうすっかり春なんだなぁとしみじみと実感
今日みたいな風の強さも、盆地の春の風物詩ですもんね(´▽`)



THE 梅!って感じの紅さ 綺麗だし可愛い。
もうすっかり春なんだなぁとしみじみと実感
今日みたいな風の強さも、盆地の春の風物詩ですもんね(´▽`)
マチコレ!2015年3月号のご案内~☆

エリア外の方もぜひコンビニや図書館などで探してみてください。
「ぼちぼち行くじゃん これから街の本調子!!」のコーナーでおなじみの 春光堂さんや、D&DEPARTMENT にも若干数置いていただいています!
(各所への設置は本日より多少遅れる場合もございます。ご了承ください)
確実に欲しい!という方、バックナンバーも見たい!という方は
ニュースコム本社や、現在マチコレ!まつり開催中の『文化のるつぼへちま』までお越しくださいませ。
マチコレ!WEBも更新してありますので、よろしくお願いします!