カワセミを保護しました
外傷はなさそうに見えるけど
自力で立てずにずっと尻もちをついた状態ということは、足が折れていないか心配です。
ただの脳震盪なら良いのですが…
このカワセミは武田の杜鳥獣センターに託しました。
やっぱりカワセミが連れてこられるのは珍しいそうですよ。
元気になれよ~ (>O<)o
それにしても、甲府の「市の鳥」ということは知っていたけど
こんなに近くで見るなんて初めてです。
かわいいしかっこいいしとってもキレイ!
さすがは空飛ぶ宝石と呼ばれるだけのことはあります。
カワセミって「翡翠」とも書くんですね~
(お~!ちゃんと漢字変換もされた!)
スマートフォンに対応するよ~
スマートフォンに対応すべくちょっといじっていました。
試しにやってみただけなのでまだ全然味気ない状態ですが
このブログをスマフォ用に表示するとこんな感じ
どうですか?見やすいですか?>スマフォのみなさん
マチコレ!のスマフォ専用サイト
ケースバイケースでちょっとずつじわじわと前向きに進めようと思います!
ただスマフォ持ってないから自分で動作確認できないのがネックです(ノ∀`)
国際市場だの世界標準だのの話の中で
日本のガラケーが悪しき進化のように語られるのは寂しいのですが
スマフォも結局ガラパゴス化してるんですってね
うーん、よく分からない
とりあえず全然グローバルに生きていない私はガラパゴス化歓迎路線
パラダイス鎖国\(^O^)/
だめかなぁ
マチコレ!12月号のご案内~( ^3^)
ニュースコム配達エリアで、今日の朝刊に、マチコレ!12月号が折り込まれました。
エリア外の方は、ぜひコンビニや図書館などで探してみてください☆
甲府市外でも、結構いろんなお店に置かせていただいているのですが
確実なご案内ができなくてごめんなさい。
もっと多くの方々に手に取っていただけるよう
今後も少しずつ置かせていただける場所を増やしていきますね!
どうしても確実に欲しい!という方は、ぜひニュースコム本社までお越しください(´▽`)ノ
甲府鳥もつ煮調理セット~♪
やまなし日和オンラインショップに新商品が入りました!
甲府鳥もつ煮調理セット~♪
⇒3個パック
⇒5個パック
これまでのお手軽真空パックのと違って
フライパンで照り焼きにする一手間はかかるけど
その分、より本格的な甲府鳥もつ煮が味わえるという!
モツとタレが別々に入ってますが
一気にフライパンに入れちゃってOK
とにかく焦げないように気を付けるだけでOK
というお手軽感が嬉しいですねー
贈り物・お歳暮にもオススメしたい( ^3^)
写真見てるだけで涎出てくるよ~
来週 28日(月)はマチコレ!12月号の発行日です。お楽しみに!
今日は風も強めでしたね
うーん、寒いッ
ブログを見返してみると
昨年は12月中旬頃までストーブなしで過ごしていたみたい。
そうか…じゃあもう少し耐えてみるか
確かに寒い寒いと言いながらもまだ朝晩ストーブなしで大丈夫なレベルですよね!
会社では午前中エアコン入れたりもするけれど
さて、昨日駅前のイルミネーション見られなかったから
今日これから行ってみようと思います(^3^)