富士山/~~\おめでとう!
「富士山と信仰・芸術の関連 遺産群」
イコモス登録勧告おめでとう!
今年の夏は登山者が増えそうですねー!
受け入れ態勢をしっかり整えておかないと…!!!
しかし「芸術の関連」で言えば三保の松原の存在は大きいですが
さすがにそこまでは無理でしたね。
残念ですが、妥当な判断であったろうと思います。
どこまでイコモスに伝わったのかは分かりませんが
「イコモスはダメだ!分かってない!」と言ったところで仕方がない
外部への説得力というのも世界遺産には重要ということなのでしょう。
鎌倉もね。
選ばれたって選ばれなくたって歴史や文化的な価値自体は変わらないさ!
それにしても、早めに勧告が出てよかったです。
勧告のタイミングによっては号外が出るか?朝刊に掲載されるか?と、
新聞屋さんであるニュースコムはソワソワしておりましたよ。
勧告が出たのが夜遅い時間でしたので
山日新聞ではぎりぎり朝刊に記事掲載が間に合いました。ラッキー!
地元で刷ってる地元紙の強み!頑張った!!
手元の新聞を見ると、一面は2版、社会面は3版になってますよ。
イコモス登録勧告おめでとう!
今年の夏は登山者が増えそうですねー!
受け入れ態勢をしっかり整えておかないと…!!!
しかし「芸術の関連」で言えば三保の松原の存在は大きいですが
さすがにそこまでは無理でしたね。
残念ですが、妥当な判断であったろうと思います。
どこまでイコモスに伝わったのかは分かりませんが
「イコモスはダメだ!分かってない!」と言ったところで仕方がない
外部への説得力というのも世界遺産には重要ということなのでしょう。
鎌倉もね。
選ばれたって選ばれなくたって歴史や文化的な価値自体は変わらないさ!
それにしても、早めに勧告が出てよかったです。
勧告のタイミングによっては号外が出るか?朝刊に掲載されるか?と、
新聞屋さんであるニュースコムはソワソワしておりましたよ。
勧告が出たのが夜遅い時間でしたので
山日新聞ではぎりぎり朝刊に記事掲載が間に合いました。ラッキー!
地元で刷ってる地元紙の強み!頑張った!!
手元の新聞を見ると、一面は2版、社会面は3版になってますよ。
コメントを残す